- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【「くねくね」と「時空のおっさん」再び! 空魚と小桜は消えた鳥子を捜し、狂気と悪意に満ちた危険な夜の<裏世界>に。】
ふたりが向かった廃墟で遭遇したのは「ドッペルゲンガー」、そして運命の女「閏間冴月」!! 空魚は<裏世界>から鳥子を見つけ出し救出できるのか…!? 女子ふたり怪異探検サバイバル完全コミカライズ第4巻! 原作者・宮澤伊織氏書き下ろしSSを特別収録!!
(C)Iori Miyazawa / Hayakawa Publishing Corporation (C)2020 Eita Mizuno
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
53
空魚と小桜が鳥子を追って裏世界へ。コミックスではここで空魚の業の深さが明らかに。家庭環境が破綻してた(本人には自覚がない)んだな。小桜さんを植物にするわ、冴月さんには嫉妬するわ。空魚の人間らしさが炸裂。そう、小桜視点では「冷たい」「他人に興味がない」「人間らしさが足りない」などと言われ放題な空魚だが、実は自分の人間臭さをもて余していたりする。自覚は無いようだが。おまけの小桜小説は、裏世界廃ビルから謎のグリッジタウンに誘き寄せられるまでの顛末。恐怖耐性の低い小桜憐れ。2021/04/06
しまふくろう
28
続けて購入。表紙が異能バトルものたみいで格好良い。 物語は裏世界に迷い込んだ空魚と小桜が鳥子を探したり冴月と遭遇する話。小桜が植物になるシーンはもっとおどろおどろしい物を想像していたので、漫画のファンシーな感じにほっとした。 次はきさらぎ駅米軍救出作戦との事で大変喜ばしい。このまま順調に全部コミカライズして欲しい。2020/03/14
いりあ
9
雑誌「月刊少年ガンガン」で連載されている水野英多(漫画)、 宮澤伊織(原作)による「裏世界ピクニック」の第4巻です。本巻の都市伝説も「時空のおっさん」です。それにしても鳥子と一緒にいない空魚の個性がマシマシで面倒くさいですね。小桜への仕打ちも酷い。また、ゴーストタウンの怪異の描写は気色悪いですね。閏間冴月の正体も分からずじまいだし、これからどうなってしまうのか。次巻は「きさらぎ駅」が再び登場。また、先日TVアニメ化が発表されました。怪異がどういう風に描かれるのか、今から楽しみです。2020/03/14
コリエル
8
アニメ化決定おめでとうな4巻。こうして漫画で読むと、冴月(もどき)が小林幸子みたいでちょっと笑えるような気も…。鳥子がいない時の空魚はサイコパス度が通常の5割増しでなかなか怖いなと再認識する巻でもあった。次は米軍救出作戦だけど、絵で描くの大変そうだなあ、あれ。2020/03/12
碧海いお
6
時空のおっさんの戻れなくなるって言っただろうというシーンが怖い。4巻目になりましたが、どんな終わり方をするのか全く予想ができません。2023/07/09
-
- 電子書籍
- 王太子様に閨教育なんてできません! 遊…
-
- 電子書籍
- 魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強…
-
- 電子書籍
- 妹に婚約者を譲れと言われました 最強の…
-
- 電子書籍
- 彼女が公爵邸に行った理由【タテヨミ】第…