- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
多少の運不運は戦略でひっくり返す!
インドア派女子高生、本気の勝負に挑む!!
目の前に広がるボードゲームの世界の広さにどんどんのめり込み始める南森ゆき。
打倒! 天王寺ユリア!! を掲げてはいるもののゲームをすること自体に魅力に惹き込まれ……!?
そんな中、「ソレニア」のゲームでついに念願の初勝利のチャンスを迎えたゆきは……!?
★単行本カバー下画像収録★
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わたー
14
★★★☆☆今回紹介されているゲームは、「ソレニア」と「ねずみとねこの大レース」。ソレニアに関しては、正直、作中の描かれ方では面白さが分かりにくかったので、実際に遊んでみたいと思う。コンポーネントが彩色豊かということなので、カラーだったら違った感想になったのかな?ねずみとねこの大レースは、プレイする人間が違うと、こうも別ゲーのようになるのだと驚いた。2020/02/27
武野 踊
1
ソレニアがかわいい…プレイしてみたい。 マンガの端々に入る、キャラがゲームの中に入ったかのような表現が大好きです。 あと、ちゃんとマインド出せた南森さんはとてもいいこです。2020/05/12
クイックラック
0
再読。学校外でボドゲを遊ぶ実績解除。ソレニア、まだ遊んだことはないけれど、これで知ってからめっちゃ遊んでみたいゲームのひとつになった。遊び方の導入が先輩たちそれぞれ違って、ちなつ先輩は「どうすれば決着が着く」かから教えてくれるタイプで遊び方が分かりやすい。必死に勝ちへの道を探すゆきの「ああすれば勝てるんじゃないか、天王寺さんはこう考えてるんじゃないか」っていう臨場感も手伝ってほんとにこのゲームが楽しそうに見える。前半の「見えないカベ」と後半の「作画崩壊ユリア」がツボ(笑)2025/07/30
委員長
0
今回はソレニアとねことねずみの大レース。ボードゲームでは割とポンコツ気味かと思われた天王寺さんがソレニアではかなりの大活躍(?)。天王寺さんは表情豊かでいいです 2020/09/04
-
- 電子書籍
- ビッグシックス(5)
-
- DVD
- スリー・ビルボード
-
- 電子書籍
- おとなりは×× 1 マーガレットコミッ…
-
- 電子書籍
- さんぽガール KIHOさん 新百合ヶ丘…
-
- 電子書籍
- アラクニド1巻 ガンガンコミックスJO…