- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「ヒトの線引きからあぶれた生き物を好きにしていいのなら、私も私を好きに扱っていいだろう――?」
遺伝子操作が産業として発達し、人間であることの線引きを自由に操作することすら可能となった世界。
水没した街の残骸で暮らす人々の中には、人間以外の動物の遺伝子を持つ「劣った」者が存在する。遺伝操作を生業とする生体操作師・音喜多(おときた)。
自身も何種もの異種遺伝子を抱え、自分を実験体にし続け生きる彼の元に、様々な事情を抱えた者たちが訪れる――。
「人間と他の生物を分かつものは何か」月刊アフタヌーンで不定期連載された読切連作、作者再編集によるデジタル新装版として配信(内容は2015年10月に配信された講談社版とほぼ同一です)
-
- 電子書籍
- 隣のえまたん 2 解読不能ガール マー…
-
- 電子書籍
- 近代日本幼稚園建築史研究 - 教育実践…
-
- 電子書籍
- 明治を作った密航者たち 祥伝社新書
-
- 和雑誌
- 近代食堂 (2015年11月号)
-
- 電子書籍
- その日の墨 河出文庫