- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
人生は辛い。未来への不安は消えない。世の中って甘くない。けれども、そんな日々の中にだって「幸せ」は存在する。いつでもどこでも、美味しいお酒とつまみがあればいい――。混迷極まる令和の飲酒シーンに、颯爽と登場した酒場ライター・パリッコが、「お酒にまつわる、自分だけのつつましくも幸せな時間」を丹念に紡いだエッセイ集。朝読めば、会社に行きたくなくなる! 夕方読めば、早く会社を出たくなる! 危険な一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニッポニア
52
これは最高ですね。いかにして日常において酒を楽しむか。そこに全勢力を注いでいます。見習いたい。以下メモ。安酒屋の末席で肉豆腐をつまみにホッピーを飲んでいる時間こそが人生の余裕。缶詰マニアが最終的にたどり着く境地が鯖の水煮缶。今更ファミレス飲みにハマる。スーパーの終点間際、おつとめ狩り。今夜は湯豆腐でしっぽり飲むか、と声に出す。チンチロリンハイボール。どこでもアウトドアチェアーひとつで酒場に、チェアリング。2024/06/22
クラミ♬
29
こんなにもお酒を楽しんでる人、なかなかいない(^^;;2024/01/13
おかむら
29
「ガスト飲み」「はま寿司飲み」「松屋飲み」などのチェーン店飲みから家飲み路上飲みまで、つつましいながらも楽しく飲める方法を紹介するエッセイ。昼から(朝からも)飲んじゃうかなりの酒好きだけど、小さいお子さんがいるので、適量で納めてるようなのがのがえらい。早朝の公園でワンカップ大関をお燗で飲む(そして黒霧島のお湯割りも作る)方法がくだらないけど素晴らしい。2021/11/02
Nao Funasoko
29
2年程前に読んだ『酒の穴』のパリッコによる酒と酒場と酒飲みのエッセイ。自分も自宅ベランダで七輪飲みするタイプなのでこういう飲みの感覚は好きだなあ。最近の好みは蕎麦屋飲みだけれども久しぶりにサイゼ飲みも復活しようかな。 (笑)2020/02/12
aloha0307
21
呑むヒトであれば、楽しさ100%保証の本書(新書でいいの☺) お酒にまつわる自分だけの慎ましくも幸せな時間を、限られた金額のポテンシャルを最大限発揮していきます✿ ファミレス飲み...ついにドリンクバーにワイン🍷👀 100円バーガー🍔を自らアレンジする、”マック晩酌”イイね☺ 中華料理;福しん 行ってみたいな✿✿2020/08/09
-
- 電子書籍
- 15才の時に東日本大震災で家族を亡くし…
-
- 電子書籍
- ガールフレンド【タテヨミ】第50話 p…
-
- 電子書籍
- 食品商業 2021年12月号 - 食品…
-
- 電子書籍
- 落ちこぼれ天才竜医と白衣のヒナたち【電…
-
- DVD
- 受難