チャンピオンREDコミックス<br> 津軽先輩の青森めじゃ飯! 2

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

チャンピオンREDコミックス
津軽先輩の青森めじゃ飯! 2

  • 著者名:仁山渓太郎
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 秋田書店(2019/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784253238120

ファイル: /

内容説明

東京っ娘の飯美は青森の人や祭りや美味しい物に出会い、その豊かな魅力にどんどんハマって…!? 青森の美味と楽しい方言満載!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にぃと

8
青森ご当地グルメマンガ第2巻。前巻と比べると画力が成長している気がする…? イギリストーストや源たれなどの定番を手堅く取り上げながら、今回は割と下北要素が多め。たぶんまとめて取材旅行したんだろうし仕方ない。「みそ貝焼き」と「貝焼きみそ」は違う料理なのでそこは知ってもらう機会があって嬉しい。でも青森市から定時であがってむつまで行くのはすごいバイタリティ。車で2時間半だし。 やっぱりこういう本で自分の行ったことがある店や食べたことのあるものが出てくると嬉しい。でも源たれって焼き肉のたれとしては味強すぎません?2019/12/22

tsubomi

5
2019.12.22:青森県内の食レポ漫画第2弾。1巻より人物の絵が上達している印象。津軽先輩のほかに南部先輩というのも登場し、下北要素も強くなってきたので、本当に県内全域を扱っていて感心。青森県内でも食文化が異なる点が多々あるので面白いですが、まだまだ紹介されていないものもあり、続巻が出るかどうか楽しみですね。本書で取り上げられている貝焼き味噌は、家庭では風邪のときの定番料理。基本的に具はネギと鰹節だけで玉子と味噌だけの濃い味に仕上げてお粥にかけて食すのがほんとです。お店で供されるのは改良豪華版です。2019/12/22

T.Y_ magazine & cartoon

3
【Kindle】セールにならねぇから普通に買った。▼1巻ほどの衝撃はなかったが絵は少し巧く…なってるか?▼登場する日本酒「関乃井」は私がメインで飲む酒で、マンガに登場するのは初ではなかろうか?▼他にもカツカレーをよく食べるあの店も登場したりして買わない訳にはいかんかった。▼いくべぇ、ダメだったんか。津軽先輩はゆるキャラじゅうぶんイケるで!▼飯美は太りそうなのが心配。2021/01/21

○○もへじ

3
青森県のご当地グルメ漫画。イギリストーストや源たれといったメジャー処から、ちょいマイナーなやつまで色々と取り揃え。若生おにぎりはどこかの蕎麦屋で食べた覚えが。巻いてるのが昆布とは思えない位やわらかかった。けいらんは、鶏の巣に見立てたそうめんも入ってて、多分初代ミスター味っ子の白玉そうめんの元ネタ。2019/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14686827
  • ご注意事項

最近チェックした商品