内容説明
目を覚ましたコラリーを取り巻いていたのは見知らぬ環境。彼女はそこでエヴァと呼ばれ、「コラリーの記憶」は架空のものだと諭される。だが、いきなり自分自身(コラリー)とは別人だと言われて頷くわけにはいかなかった。コラリーはどうにか逃げ出そうと試みるが、不意に鏡に映った自分の姿を見て愕然とする。そこには見知らぬ黒髪の少女が映っていて!? 得体の知れない罠に落ちたコラリーたちの運命とは!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紅羽
3
果たして記憶喪失は人為的に作る事が出来るんですかね?この作品は記憶喪失とは違いますが、自分自身を「霧の中の恋人」という作品のヒロインとして意識するよう仕向けて、エヴァというコラリーとは全くの別人に仕立てる形のものですが、やっぱり上手くいかないようですね。波乱含みなハネムーンシリーズも遂にコラリーとフェリックスが再会を果たし、いよいよ核心に迫ってきました。どうなる事やら…。2014/10/06
由貴
0
コラリーとフェリックスが一緒にいるシーンがほとんどなくて寂しい。やっぱり二人は一緒にいてこそだなぁ。まぁ周りはトラブルに巻き込まれるかもしれないけど2015/06/24
manami
0
『ハネムーン』編の中ではこれが一番おもしろかった!読み始めは混乱したけど、種明かしの部分ですんなり納得できた。フェリックスがコラリーにキスするシーンではジーンとしました。フェリックスも大人になったね。前は、所構わずぶっぱなしてたもんなー。あと、フェリックスとフェリックス(犬)の交流もほほえましい。コラリーはこれくらい弱ってくれたほうが、ラブ部分がうまく進む気がします。笑
ふぉんだんしょこら
0
プロローグからびっくりした今回w 流れ的にはなかなか面白かった。ヒゲッチョは不憫でしかないですがw さて、今後のフェリックスの活躍に期待。2014/11/05
ミシマ
0
この巻から三冊続けてやっと大事件&最後に向けてのラストスパートです。冒頭ですごくびっくりした覚えが。迷惑極まりないマリネッティ一族との攻防で、フェリックス君は追い詰められてるときの方が輝くキャラだなぁと再認識。弱ってるコラリーが痛ましい。2014/09/09