岩波新書<br> 中国の歴史 上

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader

岩波新書
中国の歴史 上

  • 著者名:貝塚茂樹
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 岩波書店(2019/11発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784004130406

ファイル: /

内容説明

古代文明の誕生地、黄河流域に源を発する中国の歴史を知らずして世界史を語ることはできない。悠久五千年にわたり広大な大陸に展開された数々の王朝の興亡と人民の歩みを、アジア全体、さらには人類史の視点から、著者多年の蘊蓄を傾けて描いた簡潔な通史。上巻は三国時代の到来まで、中巻は元の滅亡までを述べる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Francis

13
2006年購入してずっと積読していたという恐ろしい本(^^;中国史の本は今までも読んでいるが貝塚先生のこの本はこれまで読んだものとは異なる。史料だけでなく、発掘資料、研究成果を取り入れて書かれている。上巻は古代から三国志までを扱う。2022/04/24

蛇の婿

9
いわゆる『中公旧版世界の歴史』第1巻の著者でもある、貝塚茂樹さんの中国の歴史。たぶんこの本、岩波の中国関係本であるので、貝塚さんが書いたのでなければ私は購入していません。上巻は三国志まで。あいかわらず歴史のドシロウトでも興味深く読めるほど平易で楽しい文章に感心しきりです。中国大陸の歴史入門として読むのにも向いているかもしれません。凄いわこの人。2017/11/20

おらひらお

8
1964年初版。中国の通史的新書です。今の時代には一人で通史をまとめられる人はすごく少ないような気がします。本書は三国時代まで。2013/10/29

かみかみ

5
1964年初版の、平易かつ充実した中国の通史。上巻は原始時代から三国時代まで。今となっては少し古い内容だが、マニアックな小話や鋭い見解も盛り込まれていて、著者の該博さを物語っている。読んでいて飽きが来ない。2023/12/20

aki

4
上巻は歴史の曙から、夏、殷、周、秦、漢を経て、三国時代まで。歴史を学ぶことが大事だ。漢の章に、こんな一節がある。漢の高祖が「韓信はじめなだたる猛将たちをわずか五年の間にことごとく処分(したのは)、秀吉が自家の子孫のためには最大の敵である徳川家康の処置を生前につけておかなかったのと好対照であった」と。秀吉は歴史に学ばず、家康は歴史に学んだ。その差が短命に終わった豊臣政権と江戸幕府260年の違いとなって表れたといえる。2009/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/490222
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす