DAWミックス/マスタリング基礎大全

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

DAWミックス/マスタリング基礎大全

  • ISBN:9784845633784

ファイル: /

内容説明

初心者も安心。体系的に学べる&体験できるミックス/マスタリングに必要な基本テクニックのすべて

オンラインDTMスクール「Sleepfreaks」講師による、DAW上でのミキシング/マスタリング作業に必要な基礎的知識の解説と、実践工程のパラメーター数値付き逐次紹介を1冊にまとめた体験型の教科書。

特徴1 macOS/Windows、Cubase/ProTools/Logic/Studio Oneをはじめとする主要なホストDAWユーザーのすべてに対応するユニバーサルな記述
特徴2 実践工程に使用しているプラグインは、試用可能な製品版またはフリーウェア、かつAU/VST/AAXの3つのフォーマットに対応しているものに限定(*)
特徴3 素材WAVファイルに対して、掲載されているエフェクトのパラメーター値を実際に設定していくことで、自分のDAW上から記述と効果の実体験が可能
特徴4 192に及ぶ、充実した付録WAVファイル(ダウンロード対応)

(*)ごく一部、AAX未対応のプラグインを利用している箇所があります。

*この電子書籍に対応したWAVファイルは、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

目次

●MIXING THEORY

ミキシングの基礎
Theory 01 ミックス作業とは?
Theory 02 音量(フェーダー)の調整
Theory 03 定位(パン)の調整
Theory 04 トラック間のルーティング

サウンドメイキングの基礎
Theory 05 音質(EQ)の調整
Theory 06 ダイナミクスの調整
Theory 07 残響(リバーブレーション)の調整
Theory 08 補助的な役割を果たすエフェクト

サウンドメイキングの実際
Theory 09 ソース別サウンドメイキングの実例

ミキシングの実際
Theory 10 マルチトラックファイルでミキシングにトライ


●MASTERING THEORY

マスタリングの基礎
Theory 01 マスタリング作業とは?
Theory 02 トータルな音質(EQ)の調整
Theory 03 トータルなダイナミクスの調整
Theory 04 トータルな彩度(サチュレーション)の調整
Theory 05 M/S処理による各種バランスの調整
Theory 06 最終的な音圧の調整
Theory 07 ビット解像度変更に伴う量子化ノイズ対策

マスタリングの実際
Theory 08 2MIXファイルでマスタリングにトライ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナリツカ

2
近々バンドや仕事でミックスをすることになりそうなので基本の確認のため読了。ずっと独学だったが一般的な方法論とかけ離れてなくて安心した。2024/04/13

yendows

2
基礎として必要な内容がほんとうに書いてあった。読み方としては一度自分でミックスしてみながら関係ある箇所を参照するという読み方がいいとおもう。僕はネット情報でミックスを一通り試してみてから後でこれを読んで都度都度リファレンスできていいなと思った。各楽器の周波数も一通りかいてあって手元においておきがいがある。2023/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14522243
  • ご注意事項

最近チェックした商品