- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
楽しいピクニックにでかけたはりねずみくんとうさぎくんとりすくん。願いをかなえてくれる湖のことをきいて、それぞれのお願いごとをして、帰り道、何をお願いしたかを話しめるのですが、はりねずみくんはこたえません。それは……。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もぐたん
67
優しい風と小鳥の声に包まれて野原にピクニックに出かけたはりねずみくんたち。湖の真ん中にそっと置かれた花の首飾りに込められたそれぞれの願い事に、思わずニッコリしてしまいます。柔らかなタッチの絵が心をふんわりと包んでくれる、可愛らしさ溢れる一冊。2022/03/03
anne@灯れ松明の火
40
新着棚で。優しい表紙に惹かれて。はらださん初読み。ねがいごとが叶うという湖に、ピクニックに出かける仲良しトリオ。ねがいごとを口にする うさぎくんと りすくん。でも、はりねずみくんは……。恥ずかしがり屋で、ちょっと警戒心もあるのかな。はりねずみという設定はピッタリかも。ひつじばぁばの優しい声掛け。はりねずみくん、明日は必ず うさぎくんたちを安心させてあげてね!2019/12/23
ツキノ
23
【シリーズ2作目・ピクニック】2019年10月発行。3作目、1作目は冬。これは季節は書かれていないけれど緑や花、湖のはパステルの色合いが美しい。うさぎくんとりすくんと北の湖にピクニック。湖の真ん中に花のくびかざりをそっと置くとおねがいごとが叶うのだという。はりねずみくんは何を願ったのか恥ずかしくて言えず「おねがいごとはしゃべっちゃだめなんだよ」と言ってしまう。帰り道、ひつじばぁばの家を通りかかり、すべてを話す。「みんなのねがいごと、きっとかなうわよ」。うーん、はりねずみくんの場合はどうだろう?【33】2022/02/13
ゆき
23
とても優しい絵とお話。ほのぼのする。はりねずみくんのねがいごとが可愛い。2021/04/06
こゆ
21
小3に読み聞かせ。とにかくほわほわ可愛くて平和なはりねずみくんシリーズ、3冊目。春らしい淡く暖かそうな表紙。母的には今までで一番薄味に感じたけど、最後に明かされるはりねずみくんの願い事に「ぼくもそれはしたい!」と共感していた。願い事は言いたかったら言ってもいいし、恥ずかしいなら無理して話さなくても良いと思うよ。2023/03/29