内容説明
「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています」
たったそれだけの言葉で、誰にでも、いますぐに、簡単にあらゆる問題が解決できる奇跡の秘法「ホ・オポノポノ」。
ハワイの州宝だったモナ・ナラマク・シメオナから
伝統ヒーリングの伝承を受け継いで体系化した
「セルフ・アイデンティティ・ホ・オポノポノ」を
継承者のヒューレン博士自身が初めて語る。
もしわたしたちの人生がうまくいっていないなら、それは過去の記憶が現在に反映されているから。
わたしたちの潜在意識に1秒間に100万個も立ち上がってくる記憶をクリーニングしてゼロの地点に立つことができれば、
聖なる知能がわたしたちに降りてくる。
自由で、豊かな人生を約束する「ホ・オポノポノ」のすべてがここに。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
66
ハワイに伝わる癒しの方法。世界はすべて自分の中にあり、生まれる前からの潜在意識(インナーチャイルド)をクリーニングすることで幸せになれるというもの。クリーニングの方法は「ありがとう」「ごめんなさい」「ゆるしてください」「愛してます」という4つの言葉を唱える(念じる?)だけで自分も他人も幸せになれる。他には、青いビンに入れた水を1時間くらい日に当てて飲む、Ceeportのシールを携帯に貼る、イチョウやカエデの押し葉・・・ホ・オポノポノソングをyou tubeで聴きました。ところで、表紙の絵はルソー?2014/09/17
Take@磨穿鉄靴
44
ホ・オポノポノに興味を持ち関連する本をとりあえず3冊購入。まず最初に読んだ1冊目。4つのワードに関しては訳の仕方で多少違和感があるけどまあそれはいいとしておく。なかなか興味深い話だけど体験談あたりから胡散臭さが前面に出てくる。クリーニングしたらアレルギーが無くなったとかもうそれは「最初からアレルギーじゃなかった」か「捏造された話」か「アレルギーの定義がハッキリしていない」のいずれかであろう。これが本当なら医者も要らなくなる。ちょっと盛り過ぎちゃったのかな。★★☆☆☆2020/11/30
rueshё
43
当時(7年前)の感想:すばらしい本。この世の中で起こることはすべて自分の責任。常に記憶をクリーニングしつづける。そうすれば病気も悩みも戦争もなくなる。ゼロに、空になるために。2012/01/19
かおりんご
36
服部みれいさんの本からたどり着いた一冊。「ありがとう」「ゆるしてください」「ごめんなさい」「あいしています」これらの言葉を唱えるだけで、すべてがクリーニングされる。ホ・オポノポノの理論部分の話。実践の仕方は、この本だけだとあまりつかめないので、別の本も読んでみます。2014/07/06
アクビちゃん@新潮部😻
35
【図書館】フラを習っている身としては、もっとハワイアンな話だと思って読んだのですが、かなり宗教的な要素が多くて…ウ~ン(*_*)なんだかな~でした。2016/03/16
-
- 電子書籍
- ウチのパグは猫である。(分冊版) 【第…
-
- 電子書籍
- あなたの世界で【タテヨミ】第50話 p…
-
- 電子書籍
- 文豪に捧げる乙女【マイクロ】(32) …
-
- 電子書籍
- セックス依存症になりました。 分冊版 …
-
- 電子書籍
- バイホットドッグプレス 着まわしのきく…