日本の給料&職業図鑑 Plus

個数:1
紙書籍版価格
¥1,078
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

日本の給料&職業図鑑 Plus

  • 著者名:給料BANK【著】
  • 価格 ¥1,078(本体¥980)
  • 宝島社(2019/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784800258045

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

多様化する日本の職業に「RPG化」という新しい角度からスポットを当て、ベストセラーとなった『日本の給料&職業図鑑』の第2弾。今作はお待ちかね「企業戦士(サラリーマン)」の様々な職種を含む、前作未掲載の多くの職業がイラスト付きで登場します。さらにデータ面でも新要素「生涯賃金」などがプラスされてパワーUPしました。就職・転職を考えている方はもちろん、子どもに職業を教える入門書としても、楽しんでいただける一冊です。※各職業の資格情報やデータなどは2016年5月現在のものです。イラストはイメージです。※本書の掲載内容は変更される場合がございます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

真香@ゆるゆるペース

142
普段あまり本を読まない息子が、第1弾の職業図鑑を食いついて読んでいて、第2弾も面白そう!と所望したので購入。某RPGを意識しまくってるイラストはそのまま、前作には掲載されていなかった職業や生涯賃金が追加され、更にパワーアップしている。一番印象に残ったのは、国会議員の生涯賃金。明らかにもらい過ぎだろ… どうりで不祥事起こしてもなかなか辞めたがらないわけだわ。でも、どんな職業でもきちんとお仕事に励まれている方って輝いててやっぱり素敵。非力ながら、自分も体が動く限りは頑張って社会に貢献していこうと改めて思った。2020/07/04

52
子供のために購入。中高生で進路を考えるとき、前向きに将来の仕事のことを思い描けるって大切だと思う。私の時代にもあったら、今の職業は変わっていたかも?イラストは今の子供たちに食いつかせる作戦かもしれないが、仕事内容がわかりにくいのが難。息子より旦那が夢中で読んでた。まさか今さら転職しないでよね!2017/09/21

コウメ

49
自分の興味がある職業や他の職業のだいたいの平均年収や初任給、それにあったら、必須な資格経験など大まかに書いてありスラスラっと読めた。これはあくまで表面だけなので本書にも書いてたけど、「日本の給料職業図鑑」でくわしく読んで確認したい。これはplusなので表面のみ。あとこれめっちゃ読みやすいし、刺激を受けやすい内容だから学生とか本当に良さそうもっと早く読みたかったそんな一冊!!!2021/03/06

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

43
色んな職業が有る事と、生涯賃金の差に驚き。でもどんな仕事に対しても頑張っている人はこのイラスト同じ位にカッコ良い。2016/09/16

hnzwd

40
前作に入りきらなかったサラリーマンを営業、企画等の職種ごとに追加&新しい職業もいくつか。。という一冊。相変わらずSRPGのキャラクターのようにデフォルメされてるのはいい感じ。今回は生涯賃金という前作には無かった指標を追加し、前作のキャラクターについても生涯賃金の振り返りをしてるのは○。裁判官。。金さんか。2016/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11075425
  • ご注意事項

最近チェックした商品