日本経済新聞出版<br> 書斎のゴルフ VOL.43 読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
書斎のゴルフ VOL.43 読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌

  • 著者名:日本経済新聞出版社【編】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 日経BP(2019/07発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532182892

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

<大特集>
アプローチとパット
奇跡を呼ぶ教え
◇読むゴルフ雑誌として、向上心・探究心旺盛で一家言のあるゴルファーから熱烈な支持を得ている『書斎のゴルフ』。7月号ではアマチュアゴルファーにとって永遠の課題であるアプローチとパットを大特集。
スコアに直結するアプローチとパッティングに悩むゴルファーに向け、痛恨のアプローチミスや3パットを撲滅する技術などを、ゴルフレジェンドやトップアマたちの解説や金言、トップインストラクターのレッスンなどで構成し、あらゆるレベルの読者に即役立つポイントを多角的な内容で紹介していく。また、各メーカーからのリリースが出揃った2019シーズンの最新パターとウェッジを『書斎のゴルフ』読者モデルが試打し、各モデルの特徴やどういったゴルファーに合うのかを公平な観点で評価・解説する。
◇第1特集は、巧みなショートゲームを武器に世界で活躍した丸山茂樹プロのアプローチ術を特集。主として2000年代の前半に米ツアーを主戦場に活躍し、日本人プロとして初めてPGAツアーで3勝をあげた丸山プロは、その明るい性格とは対照的に繊細な小技の名手として知られ、非常に勝負強いプレーでも魅せてくれた。丸山プロに学ぶ小技術は、ずばり『書斎のゴルフ』世代にぴったりの特集。第2特集以下は、冴えるパットで2017年の賞金女王となり、今年も女王返り咲きを狙っている若手実力派・鈴木愛プロのパット術、球聖・中部銀次郎氏の「アプローチ&パットの心理学」、現役時代からパッティングの名手として知られ、フィル・ミケルソンやアダム・スコットらを指導した巨匠デイブ・ストックトンのパット講座など、読み応えのある企画が続く。

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数45件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす