内容説明
貿易会社に勤める主人公の日常を東南アジアを舞台に描いた表題作「田園風景」、知り合いのアメリカ人夫婦の子供を預かる話「夏野」「向かいて聞く」、ほかに「コネティカットの女」「土手の秋」「寒桜」など9篇。明瞭な日常風景が、抽象世界へと転化し、人間の存在が、描かれる風景に同化し吸収されてゆく独得の世界を展く、傑作短篇小説集。野間文芸賞受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いのふみ
2
滋味ある円熟の筆致。これは勝手な読み方だが、日常に潜む危機を察知し、受け容れながら日々をやりくりする作品集。2024/10/29
zuckermen08
2
一人にならない努力を一人きりでする。2015/03/24
TOLPO
0
ちょっと読みづらいけど心理描写というか、登場人物の生きてる感がかなりあった。読んでて「これもしかして80とか90年代に書かれたんじゃね?」とか思ってたらやっぱりだった。自分が生まれてすらない時の出来事のことをこうやって摂取できるのっていいよね。2023/05/04
-
- 電子書籍
- 真田幸村の陰謀 G2Comix
-
- 電子書籍
- 時空旅人 別冊 出雲と大和 ─古代日本…
-
- 電子書籍
- 美少女学園 葉月彩菜 Part.49 …
-
- 電子書籍
- あなたのままで輝いて - マザー・テレ…
-
- 電子書籍
- 心愛-シンアイー4