内容説明
易者にして隠密同心、双つの顔を持つ江戸の二枚目は謎の秘技の継承者だった!? 本気で笑って本気で泣ける、人情推理の決定版! 易者として何千人もの顔相を観てきた鬼堂民斎(きどう・みんさい)には、最近、大いに気になる男がいた。男は往来にただ立っているのである。それも10日も。誰かを待っているらしいが、誰を待っているのか本人も知らないらしい。立派な悪党面なので近隣の店(たな)の連中は気味悪がるばかりだ。そんなある日、大店が賊に襲われた……(〈待ち人来たるか〉)。珍奇な事件は心の妙薬、人気シリーズ全5巻一挙電子化、抱腹と感涙の第3弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とし
89
占い同心・鬼堂民斎「待ち人来たるか」3巻。だんだんとお話が大きくなっていきますね鬼堂家と平田家どうなっていくのかな。2018/09/27
ううち
12
占い同心シリーズ第3弾。さらりと読みやすい。平田さんのお口の臭いに変化が!!お師匠さまが可愛らしい。2016/08/11
トモココ
12
占い同心、鬼堂民斎。緩い感じで同心の仕事をしていると思えば、占いに来たお客さんの悩みにけっこう真面目に向き合ったりする民斎さん。じんわり泣かせてくれたり、言いたいこと言って(心の中で‼)笑わせてくれたりと楽しめます。でも、何か大きな騒ぎに巻き込まれそう‼第4弾に続く⁉2015/08/16
こおり
10
占い同心(3) 鬼の末裔 鬼堂民斎と桃太郎の末裔の平田、そこに絡んでくる波乗一族(笑) なんだこりゃって感じがたまらなくツボなのだ。平田の殺人的な口の臭さには驚きの秘密が!まったく予想のつかない展開でとても楽しい。現在進行中のシリーズの中ではこれが一番好きかも。あ、じいじのやつも好き〜2015/07/24
とく たま
9
占い同心・鬼堂民斎に絡む人と出来事が、いろいろ絡みついてきて謎が少しずつ解けてゆくが、未だ半分も明かしていない気配。まだまだ連載は続くもよう。民斎が代々伝わる水晶を持つと、不思議な力が発動するようで、反則気味だが、それもまた乙かねぇ。私は福一郎が好きだよ!2016/11/07