内容説明
亡き兄の恋人だった女性から、高利貸しに追われる妹ジャニーンを助けてほしいと頼まれた探偵“IQ”。腐れ縁のドッドソンを伴い、彼女が住むラスベガスに赴くが、事態は予想よりも深刻だった。ジャニーンは中国系ギャングの顧客情報に手を出し、命を狙われていたのだ。待望のシリーズ第二作。解説/丸屋九兵衛
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ケイ
143
第一作は、頭が切れてカッコいいアフリカンアメリカンの男が、ワインとペペロンチーノを楽しみながらも感覚を研ぎ澄ませているイメージだったのに、今回はまるで長崎チャンポン。美味しいのだけど、一つ一つの具が目立ちすぎ。パルプフィクションもいいとこで、それにギャツビーで味付けもしてるとは。。。でもね、最後に残ったスープにお酢を入れて飲み干したら、あと味がいいじゃないの。終わりよければ全てよし。次作を待つ。2019/11/24
のぶ
100
冒頭で探偵IQ、アイゼイアは亡き兄の恋人だった女性から、異母妹のジャニーンをギャンブルがらみのトラブルから助けてほしいと頼まれ、依頼を引き受ける。相棒ドッドソンと現地に赴き、活動を開始すると実情は聞いていたほど簡単なものではなかった。話は段々ノワールの世界に嵌り込んで行き、大きな事態に巻き込まれていく。IQの相手にする人物は訳ありの人物ばかりで、自分は決して関わりたくない人ばかり。1作目の「IQ」を読んだ時にも感じたが、この世界は翻訳小説でしか味わえない。複雑で分かり難い部分もあったが、まずは楽しめた。2019/07/23
harass
95
亡き兄の恋人だった憧れの女性から探偵IQに依頼が来る。兄を殺した犯人の手がかりも見つかるのだが…… あれよあれよと混乱が広がり苦境に陥るのだが、ドミノ倒しのようにしかるべき解決をしていくのはわかりやすく今風なのだろう。主人公IQとその腐れ縁ドットソンなどの登場人物たちの魅力が強みで、彼らと多様な人種とコミュニティの描写に唸ってページが進んでしまう。メリハリのあるシーンと場面転換も読みやすさの一因かと。なかなか良い読書の時間を持てた。おすすめ。2019/08/01
ずっきん
89
言いたいことが山ほどある。1.ラリって妄想大爆発ってお前は中学2年生か、アイゼイア!むっちゃ笑ったわ。2.時間軸が目茶苦茶わかりづらい!そのぶんラストの疾走感が半端なかったけどな。3.登場人物が多すぎ、詰め込み過ぎで混乱しまくり!でもって、どいつもこいつも魅力満載で困ったもんだ。4.ドッドソンがツボど真ん中キャラに育ってるから、もうタイトルは「IQ」じゃなくて「I&D」でいいと思う。5.惹句にホームズって書くのやめて欲しい。全然違うし、どんどん面白くなる予感しかしないし。6.シリーズ3刊行はいつですか?2019/09/01
Panzer Leader
88
「第151回海外作品読書会」今回は兄の死の謎を追う話と、兄の元恋人の妹の救出依頼の二本立てで進むんだけど、時間軸が一定していないのでちょっと読みずらい。アイゼイアはクールで有能のイメージがあったがちょっと退化していない?兄の死もそんな理由かいとツッコミを入れたくなるような真相。でもドットソンはいい奴になって来たし、新しい仕事の展開、恋人候補の出現など次作への繋ぎと考えればまあこんなもんでも良かったのかも。2020/02/27
-
- 電子書籍
- 異世界NTR~親友のオンナを最強スキル…
-
- 電子書籍
- クールな御曹司は最愛のママとシークレッ…
-
- 電子書籍
- 【音声DL対応】新装版 ゼロから話せる…
-
- 電子書籍
- 魔導師は平凡を望む 15 アリアンローズ
-
- 電子書籍
- 民進党(笑)。 - さようなら、日本を…