内容説明
「三十歳になった。なってしまった」
ついに誕生日を迎えた社畜・槍羽。出世した以外なんにも変わらない彼だが、周囲は放っておかない。娘の真織と婚約させようとする夏川社長は、JK花恋に現実を突きつける。
「槍羽さんに、あなたは相応しいと言えるのですか?」
その言葉で奮起した花恋はデビューを急ごうと焦る。同じ頃、渡良瀬もまた、槍羽に釣り合う存在になろうと新企画を起ち上げる。
二人の思いは同じ。
「あなたの、隣を歩きたい」
そんな状況を遠くから見つめる沙樹。かつて槍羽の隣を歩いた彼女の元に、編集者時代の上司が訪れて!?
“禁断の”年の差ラブコメ第6弾!
※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かんけー
47
主人公、槍羽鋭二の痛快社畜ラノベ第6巻♪鋭二は遂に?30歳に突入して色々葛藤する(^_^;)w善く判って苦笑(^_^;)今回はJK 花恋と秘書の渡良瀬さんが主役!読んでて鋭二じゃないけど、若いってやっぱり凄いなと(^.^)特に花恋のそのエネルギーと情熱のパワーに圧倒されて!グローバルの魔女こと?夏川社長の壊さも格段にw然し?一歩離れて母親目線で鋭二に真織を強引にwwこの部分を読むに付け?鋭二の有能さをも再確認♪自身はオタクで社畜の凡百サラリーと言ってるが、土壇場での、その眼を見張る発言力と中間思いの義理→2019/05/18
ヒロロシ33
44
今回は渡良瀬綾さんとの出会いから始まり、彼女と秘書がメインだったかなぁ。 面白かった スラスラ読めました2019/05/31
むっきゅー
43
新章開始のような第6巻。渡良瀬との出会いとなった新人研修でのエピソードと、合同コールセンター発足に伴う広報戦略プロジェクト。今巻では、花恋と渡良瀬が、槍ちんに釣り合う女性に成るために、小説にプロジェクトに邁進する。そんな花恋の影響を受け真織にも変化が生じる。そして槍ちんは、相変わらずかっこえーーー。これは惚れてまうやろー。ラブコメ的には、ヒロインとのやりとりよりも、両社長からのプレッシャーが修羅場チックで笑えたわ。そしてラストの引きもよく、早く次巻が読みたいです!2019/05/14
よっち
40
ついに三十歳の誕生日を迎えた社畜・槍羽。出世し一大事業を立ち上げた彼に対し、夏川社長の言葉に一念発起して下JK花恋が作家デビューを目指し、綾もまた槍羽に釣り合う存在になろうと新企画を起ち上げる第六弾。研修時代の綾との出会いのエピソード、槍羽にふさわしい存在になるべく奮闘する花恋と綾、そして沙樹も含めたヒロインたちに関わる男・御旗廉太郎。一見わりと順調に進んでいるように見える展開ですが、一方で登場人物たちの印象的な言葉が頑張る二人の不穏な今後を示唆しているようにも思えて、辛い展開にならないといいですね…。 2019/05/13
佐治駿河
38
長編(?)、中編が2編となった一冊でした。前半は槍羽が28歳の時の渡良瀬綾の入社時の物語。もうすでに槍羽もこの時から社内でバトルしているのであれば、社内でも有名だったのでは?だとすると槍羽がこれまで会議なのでの言動も他の社員が驚くことでもないように思いましたね。後半は30歳を迎えた槍羽とヒロインズたちとのお話。花恋の部分が多くなりますが、他のヒロインたちの言動もなかなかですね。今巻はこれまでの巻に比べラブコメ要素が多めでした。もうこのシリーズはラブコメを期待しない方がいいですね。2025/01/16