- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
グローバリゼーション=アメリカ化=「均質化」の道なのか、多様な資本主義の共生=「第三の道」モデルを構築しえるのかの分岐点に立つ今、経済学の立場から、迷走する資本主義のいまと今後の行方を提示する。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
目次
第1章 グローバリゼーションは世界をどう変えるのか
第2章 九・一一同時多発テロは二つの原理主義の衝突―市場原理主義に歯向かったイスラム原理主義
第3章 日本型資本主義は何処へ行く―市場主義改革と「第三の道」改革の同時遂行を
第4章 平等と福祉のパラダイム・シフト
第5章 なぜいま日本の構造改革なのか
第6章 中国人・華人経済圏の形成と日本の活路
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 新しいリベラル ――大規模調査から見え…
-
- 電子書籍
- 植物魔法チートでのんびり領主生活始めま…
-
- 電子書籍
- 影の皇妃【タテヨミ】第60話 picc…
-
- 電子書籍
- 記憶のなかの真実【分冊】 10巻 ハー…
-
- 電子書籍
- ザ・モルグ 1巻 まんがフリーク