- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
元は伝統ある女子校だったが近年の少子化の影響で共学化した私立桜才学園。その数、女子524人、男子28人、つまりハーレム! 生徒会だって女子だらけ♪‥っていってもそんなに楽じゃありません。強引に生徒会副会長にならされた津田タカトシは、日々女の子達の天然な妄想にツッコミをいれます。ほんのり下ネタ風味学園4コママンガゆる~っと始動です♪
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
77
表紙にも登場しているパリィ・コッペリンが新キャラとして登場。アメリカからの留学生ですが、日本文化をAVから学んできた節がある。変な勘違いはしているものの無害そうなキャラクターなので、ここからタカトシの絡みに期待。風紀委員とのWデートは良かった。一つ先に行った感じがあります。タカトシとシノのプロポーズは、朝にしては本当っぽくて笑えません。季節は春になり、花見の季節。永遠に学生時代を楽しむ感じなので、これからも末永く続いて欲しい。2019/08/30
不自他
17
1年ぶりの新刊。程よくトボけた留学生・パリィちゃんが新登場。この漫画の新キャラって当たりが多い。内容も飽きないし、これからも続けて欲しい。ダブルデート回が印象的。 2019/04/19
こも 旧柏バカ一代
17
正の字顔面プリント、人間ドックとしょんべん小僧皮被り状態に不覚にも笑ってしまった。やられたw2019/04/17
緋莢
14
「会長の万華鏡きれいですね」スズの言葉に、得意げな会長…今巻も平常運行です。表紙の女の子は新キャラで、留学生のパリィ。日本語でキモチいい時の表現だったり、着物がはだけてしまった時に咄嗟に目を隠したり、と日本語や日本文化を完全に勘違いしている、でも、実にこの作品らしい外国人キャラです。前巻から1年あけているためか、タメて発射!!次は8月発売との事です。2019/05/11
はる
13
よくも思い付くな万華鏡とかいろいろ新キャラも出たしまた騒がしくなりそう2019/04/17