- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「あなたも飼われてるの?」――のぞみが水族館の鶴田さんに投げかけられた衝撃的な一言。かつて対馬先生に教わったこともある彼女は何を知っているのか? ついに対馬先生が抱えている秘密が明らかになる!?「切られて増える生物」「すごいバイブスを持つ生物」「壁ドンされる生物」「ヘッドロックする生物」などなど、奇妙な生物が満載の最終巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
usagi_company
2
アニメ化を熱望するほどにツボにはまった作品だっただけに終了は残念。でも。作者のセンスは十分感じられたので次回作を楽しみにしている。2019/07/28
笠
2
3.5 完結。あら、思ったよりあっさり終わってしまった。続刊が出れば買い続けるくらいには面白かったのだが。やっぱり、全体的に地味だったかなー。どことなく沙村広明氏っぽい言語センスや描線はわりと好きだったのだが。特に、観察対象生物の気持ちを表す書き文字やは味がありつつ可愛くて良かった。この巻では主人公が水族館でのボランティアを通して成長していく様子が描かれ、前巻までより面白くなってきただけにもう少し読んでみたかった気もする。次回作にも期待。2019/03/27
よしあ
1
図書館にて。ヘンタイ系だと思いきや、地味な理系生物系な、最後はお仕事まんがだった。水棲生物の飼育のあれこれだけでも、十分面白いと思う。 生き物好きにとっては、飼育員は憧れの職業です。2024/03/08
zhiyang
1
裏がありそうで何もなかったという却って新しい結末……! 何とも言えない終わり方だが、一応ハッピーエンドなんだろうか。マニアックなテーマを、オタクっぽさもありながら女子高生のそう来たかというリアクションで描いたのは本当に面白かった。あと一巻くらいは続いてくれると思ってたが……。2019/03/26
えーてる
0
主人公の懐かしネタのボケに磨きがかかっていた第三巻。思いのほか捻りのない幕切れで、もう少しどうにかならなかったのかなぁという思いはある。その後、それぞれの道行きは描かれるし、縁はふたたびつながるところもあったし、ライフ・ゴーズ・オンなエンディングは、それはそれで悪くなかったのかもしれない。2019/04/19
-
- 電子書籍
- 姉が剣聖で妹が賢者で(ポルカコミックス…
-
- 電子書籍
- メイデーア転生物語 この世界で一番悪い…