マンガワンコミックス<br> 秘密のレプタイルズ(7)

個数:1
紙書籍版価格
¥712
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マンガワンコミックス
秘密のレプタイルズ(7)

  • 著者名:鯨川リョウ【著】
  • 価格 ¥704(本体¥640)
  • 小学館(2019/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091288318

ファイル: /

内容説明

姉弟愛と爬虫類愛からバトル勃発!!

姉弟愛と爬虫類愛、どちらも愛故にぶつかり合う感情があって――!?

めでたくカップルとなった入鹿と長良さん。
これでアニマーレにも平和が訪れた…かと思いきや有絵がライバル店に引き抜かれ、突然退職!?
姉・有歌の爬虫類ショップ「AM’z」との相容れない主義・主張に両店のバトルが勃発し、有絵を賭けた合同即売会がスタート!!
アニマーレは有絵を取り戻せるのか――!?

ヘルメットゲッコー、カメレオンモドキ、ツリーモニター、レッサーサイレンetc.
なんと、レオパはカラーで登場の第7巻!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KOGIakaRANKIN

2
ほぼほぼイベント巻 シンプルで飼い主(と最低限)の知識に合わせてレイアウトを勧めるアニマーレと、生態に合わせたレイアウトを勧めるAM'Sとの即売会対決 AM'Sのいうことは解るけど、複雑なレイアウトだとケアが大変だったり、生体の異常に気付きにくかったりするんだよなぁ アニマーレは日本の住宅事情に合わせた、AM'Sは爬虫類のために一部屋用意出来るようなそこそこ収入が良い家庭向きだと思う 最後は収まりの良い形で、兄弟間の問題という人間ドラマも描いているので普通に泣けたりする不思議な漫画

ろろ

1
なんとも不思議な展開と、ほどよいオチ。良くも悪くも爬虫類を扱うペット屋と客の価値観の話。この作品は爬虫類を主軸においてるけど、言ってることはペット・生き物と暮らすって意味ではすごくメッセージ性は強いんだよなぁ。2019/04/30

flower Sun

0
動物飼育は愛情が伴うから、曲げられない主義主張というものがある。シンプル飼育は掃除がしやすくてケアしやすい。ビバリウムは労力も手間もいる分、野生の疑似再現ができるから、生き物としての姿が見られて楽しい。結果的に生き物が快適な環境であることが一番大事だから、そこが守られているならそれぞれの選択。【飼育情報】ツリーフロッグ/乾燥系サソリ/ヘルメットゲッコー/タマゴヘビ/マタマタ/カメレオンモドキ/クチサケヤモリ/ムスジカラカネトカゲ/ツリーモニター/ドワーフサイレン/ムカデ/バクチヤモリ/アメフクラガエル

バッタ屋みどり

0
爬虫類好きはもっともっと気持ちが悪い。2021/08/09

からくりあるるかん

0
爬虫類の飼育漫画って呼べば良いのかな? もはやどんなジャンルでも面白くできるんだなと感動する。少なくともこの漫画を読めばペットショップに行ったときに爬虫類のコーナーを見ずにはいられないだろう

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13447203
  • ご注意事項

最近チェックした商品