内容説明
マンション購入・売却で失敗したくない人必読の書!
物件選びから広告の読み方、交渉、契約手続き、入居後の問題まで。
購入・売却の際に知っておきたい重要ポイント満載!
建物の構造、高さ規制、耐震性基準など建築基準法上の問題もわかりやすく解説。
●住宅ローンの種類や手続き、税金のこともわかる
●管理組合のしくみや修繕、建替え、復旧などについても解説
●欠陥住宅補償など欠陥発覚時の対策についてもアドバイス
●マンションを売るとき、買い替え、リフォームのこともわかる
マンションをめぐる法律、手続き、お金のことが本書1冊でわかる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真作
0
売却時:瑕疵担保責任は入居者が瑕疵に気付いてから1年以内かつ入居から10年以内。これを特約で排除する。長期譲渡所得(所有期間5年超)の税率約20%強、譲渡益3,000万円までは特別控除あり。売却した年の税金が免除(次の買い替え時まで課税を繰り延べ)となる買い替え特例制度もあり、先の特別控除との併用は不可。リフォーム:実績のある業者、発生しうる追加工事まで見積もり提示、リフォーム瑕疵保険に加入している業者(建築士による現場の検査あり)。 区分所有法:賃借人は管理の問題の対象外2022/06/15