つくろうよ!アンビグラム

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

つくろうよ!アンビグラム

  • 著者名:野村一晟【著者】
  • 価格 ¥1,222(本体¥1,111)
  • 飛鳥新社(2018/11発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784864106535

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

テレビで話題の、さかさで読める不思議文字「アンビグラム」。そのアンビグラムが書けるようになる、まったく新しい本が誕生しました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

M

40
感動しかない。2018/12/08

30
アンビグラム。存在は知ってたが名前は知らなかった。画の入りを細くするか太くするかで見え方が変わったり、余計な点があっても読めちゃったりなどのテクニックあり。これは訴求力ありそうだ。ぐるぐる回さずにはいられない本。2023/05/07

オレンジメイツ

16
「図書館」努力が逆さにすると才能になったり、ただいまを逆さにするとおかえりになったりする不思議。練習すれば書けるようになるみたい。これは購入して書けるようになりたいかも。2024/06/23

須戸

9
電子書籍で読んだけれど、どう考えても紙媒体で読むべき本だった。同じ著者の別の本を読んだときも同じことを感じたけれど、電子書籍の方が入手しやすい本であるため、これについては仕方がないと思う。とりあえず、今は自分で作る気にはならないため、アンビグラムは作ろうと決める時点ですごい気がする。2021/08/03

みーさん

9
初めて知ったアンビグラム。さかさにしても同じ言葉になったり、”ただいま”を逆さにすると”おかえり”になるように書かれた文字や言葉。”挑戦”を反対から読むと”勝利”・・・などなど。クイズとしても使えるし、年賀状にも使えそう。ツイッターをきっかけに拡散したのですね。このアイディア素晴らしい。2018/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13200485
  • ご注意事項

最近チェックした商品