内容説明
手も触れずカネを倍にしてくれる男がいる! あやしげな噂に大規模な詐欺の臭いを嗅ぎつけた刑事・舛城は、天才的なマジックの才能を持つ少女・沙希の助けを借り捜査を始めた。舛白は防犯カメラがとらえた現場映像を入手。そこには確かに倍に増えていく札束の山が映っていた! いったいどんなトリックなのか? そして裏で進行する金融詐欺の真相は? スリリングかつリアルな知的頭脳戦の“最終形”が開幕!「完全版」を大幅改稿した「最終版」!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はつばあば
45
千里眼を読メに入るまでに読ませてもらって、ここに来てから高校事変を幾冊か手にいれたけれど未読の状態。このマジシャン、何故15歳の可愛い女の子がマジックにのめり込むのか・・なんで警察の手助けをするのか・・。いろいろな事情で彼女の助けを受けることになった舛城達。しかし・・騙される人の多い事!。それだけ切羽詰まっているのか、ただの欲深か。お金が倍に増えるわけないでしょ!。マジックを使って連帯保証人にさせられた方も大変だったかと。夢を見せてもらえるマジックがこんなに悪用されるとは・・。それを考えた作者は凄い2022/03/29
NOIR
26
"目の前で金が二倍に増える"魔術めいた現象が起こる。ベテラン刑事と天才少女マジシャンがタッグを組んで謎追うミステリー。登場するマジックの仕組みが興味深く、とても鮮やか。タネや仕掛けが有るはずなのに、プロの手にかかればもはや魔法に見えて来る。沙希の成長も印象的で、閉じ込められた才能が飛び立つ姿が爽快だった。少し人物の感情に引っ掛かる所はあったけど、意外性の有る展開で面白かったです。時折挟まれる水平思考的な問題は全然分からなかった^^;詐欺師にはなれなさそう(笑)続編の「イリュージョン」を読みたい!2019/02/01
みなみ
25
マジックの才能を持つ少女沙希の助けを借りつつ、刑事が詐欺等で使われたトリックを解き明かしていく。マジックの種が分かったとしても、実際にやるのは技術的にも心理的にも難しそうだ。完全版ということで、これまでの版と比べて描写が追加されているのが嬉しい。「物理的には以心伝心なんてないかもしれないが、心は通じあえる」という刑事の舛城さんの言葉が心に残った。2022/07/13
綾@新潮部
24
小学館文庫で読んだのが最後だったか、角川文庫の完全版も読んだんだったか忘れてしまったけど、角川文庫の最終版を読んでみた。話の流れと所々は覚えていた。解説を読んで変化のあった部分を知ったものの、その辺りはわからず…。「謎掛け」のいくつかはしっかりと覚えていたので知ってる~!と思いつつ。マジシャンの少女が刑事さんとタッグを組んで悪を暴いていく話。松岡圭祐さんらしく、現実的ではない場面も多々あるが、そこが松岡圭祐さんならではでいいのではないでしょうか。続いて「イリュージョン最終版」を読みます。2020/11/17
いなり
24
マジック犯罪小説。再々文庫化作品。イリュージョンとセットで刊行。時系列からマジシャンが先の話。こわもての刑事と利発な少女を軸にテンポ良く展開していく著者ならではの作風。マジックで夢をつかもうとする者、犯罪に利用する者。人生悲喜こもごも。面白かったです。2018/10/14