- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
地中海に新設された特別な学校、その名も「インターナショナルアカデミー フォー スーパーキッズ」。そこはエリート養成校か、はみだし者の寄せ集めか!?世界中から選ばれた“特殊な才能”をもつ子どもたちが大活躍する、痛快YAストーリー!「見世物小屋だ? 実験所だ? だからなんなんだよ。自分の好きなことを堂々とできる環境なんだ。理由なんてなんでもいいだろうが。少なくともオレはそうだ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆか
33
皆さん高評価ですね。娘も、すごく面白かったとのこと。私は、あわなかったかな。いろいろな分野の才能のある子たちの学校。国が違っても、自動翻訳機で話すことができる。そんなみんなが、遠足で誘拐されてしまい…というお話。2016/02/01
へいっち(ت)♪
25
親子読書で読みました。地中海の小さな島にある学校。そこは不得意科目があっても何かひとつ特殊な才能がある子供達が世界中から集められている。この子供たちはエリート!?落ちこぼれ!?そしてローマへの遠足で事件が…。みんなで仲間を救えるのか?“最低で最高のボクたち”は最高だ(笑)2016/01/04
小川欄@宿題テストが…(-_-;)
12
すごい❣️2017/01/11
ヘレン
9
アンバランスだけど一芸に秀でた子どもたち(Super kids)が世界中から集められた学校。ある事件をきっかけに、皆で力を合わせ、つき進む様子が凄まじい。個性や人の魅力を考えるきっかけになった。2015/10/31
のこ
9
面白かった!児童書らしくさらりと読めるけど、登場人物たちが個性的でとても印象に残ります。他の方も言うように、置かれた環境をどう感じ、どう活用するかは自分次第。それでもやっぱり何か「これ!」という特技を持っているというのは、羨ましくまぶしく映りました。2012/12/31