- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「エコやロハスが全然出てこない沖縄漫画」として各界で話題沸騰!物語が進むにつれ少年たちの友情や恋という王道の展開に加え、沖縄民族学ミステリーや海洋古代史ロマンを盛り込んだわくわくした内容に。さらにはリゾート開発が絡んだ環境問題までにも鋭く切り込んだ意欲作。いまだかつて漫画では語られたことのない南の島の「真実」がここにある。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
171
沖縄の話みたいな感じで自然豊かな中に昔ながらのシャーマニズムが根付いている世界。そういう世界もあるんだなと面白く読めた。2018/07/28
exsoy
26
竜胆がちょっと幼めのビジュアルだったら…(という願望) 古代の謎は楽しいよね2013/06/22
gelatin
12
★★★★ ん、来た!表紙買い成功した!ほんとにもう仕事忙しくて本屋に寄って何の思考も働かせず前情報もなしに購入。まだ漫画読みのアンテナは鈍ってないわ!まさか民俗学がネタに入ってくるとは。セリフに「w」とか「(笑)」とか入っててセンスを疑うけど、我慢しようと思う程度に面白い。続きも買おう。2014/09/12
なるせの
11
表紙買いなマンガ。この人の絵の書き方好きだな。最近、「レディプレイヤー」観た。このマンガに書かれた”好奇心の壁”。ネットって広大だし便利なツールだけど、現実との代替えにはならない。指先動かすだけで多種多様な情報が流れ込むからついネットについ呑まれがちだ。1人なれる場所もないオープンな人間関係な島で、スマホ持ってツイッターもやって生きる。バランス感がおもしろい。2018/05/15
夏野
7
東京から南のはての波照那島に転校してきた少年・チハル。ただひとりの同級生・リンドウに手を引かれ、夕暮れの海で泳いだり、釣りしたり、ヤギの解体に立ち会ったり。島特有の神事が出てきたり、メールでやりとりする神様が居たり、これから面白くなりそうでワクワクしますv 冒険の始まりかな。海、山、島の自然もたくさん出てきて、夏に読むのにふさわしいかも。2012/07/11