バンチコミックス<br> おもたせしました。 3巻(完)

個数:1
紙書籍版価格
¥682
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

バンチコミックス
おもたせしました。 3巻(完)

  • 著者名:うめ(小沢高広・妹尾朝子)【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 新潮社(2018/05発売)
  • 夏休みスタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~7/21)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784107720764

ファイル: /

内容説明

轟寅子は仕事柄、取引先や友人知人など訪問が多い毎日。その際に何か必ず「手土産」を持って行くことを生きがいにしている。料理好きな人も唸る伊勢海老の干物、出版社の缶詰部屋で食べたい老舗のあんみつ、おめでたい日にぴったりのローストビーフなど、知る人ぞ知る逸品が盛りだくさん♪

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

緋莢

14
完結巻。轟寅子が仕事相手や友人知人を訪問する際に「手土産」を持っていきます。数々の作家が滞在して原稿を書いた「新潮社クラブ」に連れて行って貰ったり、留学する友達のところに行ったら、引っ越しの手伝いをするハメになったり。鯛茶漬け、伊勢海老の干物、ローストビーフなど寅子が持っていく「手土産」が美味しそうなのも良いですが、彼女の文学絡みの話も面白いです。21話、自分の名前がキラキラネームだとからかわれ悩む(杜鵑花と書いて、さつきと読む。旧暦5月の花で夏の季語)(続く 2018/06/06

すけきよ

13
もっと続くと思ってたんで、最終巻は残念…。恋愛フラグと寅子のやりたいこと、という縦軸が出来て、これから!と思ったのに。『エリア51』終了後も買ってた掲載誌の購読を止めた決定的な理由でもあります。2018/05/14

年中古本派・文花

10
以前から気になっていた作品。一気に全巻購入。長く続けず、短くスパッと終了したのは、潔いと思います。意図的に、早々と終わらせたのだと思ってます。これ、私の好きな大須限定にして、お持たせしても面白そうだなぁ。2019/05/13

年中古本派・文花

8
久しぶりに再読。結局、さくらちゃんって、何者か分からなかったねw 自営業としか(範囲ひろ!w)古本の処分を受けてるシーンがあったので、専門的な古書店って、感じでしょうか?2022/05/08

金目

8
登場人物総出演で何かと思ったら、最終回だった。雑誌の再編で整理されちゃったかな。面白かったのに。その最後の最後でデカいハムとは、正に斜め上。あの世界におけるそうそうたる文化人の集まりですな。名前の話は身につまされる所があった。おばあちゃんがBL趣味に開眼する話は大変よろしい。流行に普遍性を見いだす構造は料理漫画の先輩の時と同じだけど、より分かりやすかった気がする。2018/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12809034
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす