内容説明
●BICYCLE 21特別企画 大ブレイクへ突き進む!? 電動アシスト自転車
シマノ、“黒船”バーファン、ボッシュが電動ユニットの三つ巴戦
2017年の電動アシスト自転車出荷台数(自転車協会ベース)は前年比14%増の62万5791台
・各社情報 ミヤタ/ヤマハ/パナソニックサイクルテック/深谷産業/TREK/DAITONA/ミズタニ/豊田TRIKE/ブリヂストンサイクル/BESV/カイホウジャパン/ジック/ビアンキ/コラテック/TERN/武田産業/協和/東部/E-BATTERY
・シマノ 逆上陸果たしたe-bikeコンポーネンツ「STEPS E8080」シリーズ
・INTERVIEW BAFANG 王清華総経理 世界最大級のe-bike用ユニットメーカー、日本へ本格参入
・INTERVIEW BOSCH ファド・ベニーニ 電動アシスト自転車用ユニット アジア太平洋地域統括 日本のプレミアムセグメントでもリーダーへ!
・有力ショップの店長に聞く
●ライト特集 夜道の危険を排除せよ!
サイクリストの安全性を高める 2018最新 ライト・リフレクターガイド
CATEYE/GENTOS/Blackburn/nubeam/KNOG/UNICO/INFINI/guee/moon/minami/SMART/YOSHIO/REXARD
●BICYCLE CITY EXPO 2018 5月29日(火)・30日(水)開催!
自転車が“まち”を変える。自転車で“まち”が変わる! 未来志向のエキサイティングな提案
●特別座談会 自転車政策の現状と目指すべき方向性を探る(後編)
シェアサイクルの本格普及にはフィロソフィー、総合デザインが必要不可欠。
片岡大造/小林成基/三浦清洋