- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【“伝説の五人(マジカル・ファイブ)”VS“伝説の五人”】
ウクライナでの不正規戦へ臨むあすか、くるみ。だが、先に現地に入ったミアの前にタマラとペイペイが現れ、有無を言わさずミアに襲い掛かる! かつて共に世界を平和へと導いた仲間であるはずの二人に一体何が!? 一方、モスクワで情報収集をする公安の牧野は、新たな手がかりを得る。バベル旅団の真の目的とは――?? 番外編「バレンタイン 魔法チョコレート作戦」も収録した、規格外のパワーがぶつかる第7巻!
(C)2018 Makoto Fukami (C)2018 Seigo Tokiya
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どんぐり@京都の何処かで
4
可愛い絵柄とグロい戦闘シーンが売り?の作品。深見さんの原作につき、ひょっとして主要キャラがとっとと退場かなと思っていましたが、さすがに原作では無茶しませんでした。ますます強さが引き立つ戦略級兵器扱いの五人さん。次辺りで5人が完全合流かなぁ。サッチューが何というか、いい味出し過ぎ。2018/04/19
富士山やま
4
番外編のバレンタインも面白かったけど、個人の事情がツボりました~2018/03/31
なさたなだ・ざざす
3
△ 「伝説の5人」同士での戦いに。中国の方は敵対の理由がものすごく陳腐で解決法も分かりやすいのに対し、ロシアの方は未だに事情が不明なのがどう転ぶか。 前哨戦的な感じで大一番は次巻以降のようだが、どうも相手は魔物になりそうな。 以前からそうですが、マスコット役の精霊がめちゃくちゃ有能ですの。サポート要員の軍人より遥かに役に立ってしまっていて、彼らの存在がフレーバー程度になってしまっている感じがあります。2022/08/19
gugu1_1999
2
洗脳と調教で仲間になるキャラクターは信用できるのか?足の指舐めたりしてたけど、いいのか?。相変わらず絵は綺麗でかわいいキャラだが、やっていることがえげつない、敵に寝返った元仲間も何か理由がありそうだけど、その理由がまた… 2018/05/12
私的読書メモ漫画用
1
早くも「伝説の五人」同士の戦いになって驚きました。洋平稼業に身を窶していると語られたペイペイはともかくとして、前エピソードで共闘したばかりのタマラまで敵に回るのは意外でした。調教された、もとい改心した元敵コンビが活躍しそうなのも楽しみです。2019/12/28
-
- 電子書籍
- ガーンズバック変換
-
- 電子書籍
- 酒と恋には酔って然るべき【分冊版】 3…
-
- 電子書籍
- 俳句のための文語文法 実作編 角川俳句…
-
- 電子書籍
- こえ恋 1【フルカラー】 comico…
-
- 電子書籍
- MAJOR 2nd(メジャーセカンド)…