携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド

  • 著者名:レトロゲーム愛好会
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 主婦の友社(書籍)(2017/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074269051

ファイル: /

内容説明

本書の前身にあたる
「携帯型ゲーム コンプリートガイド」が
さらにマニアックに! 
前作登場後に発売された
最新ハードについてももちろん完全掲載。
“超”携帯型ゲーム機コンプリート ガイド」として
生まれ変わった本書は、
前作をお持ちの方にもオススメの一冊。
手軽に持ち歩くことができ、
いつでもどこでも本格的なゲームを楽しめる携帯型ゲーム機。
本書はその歴史をだどりながら、
携帯型ゲーム機がどのように進化していったのかを
徹底的に探っていく。
過去に発売された携帯型ゲーム機を、
完全撮り下ろし画像&詳しい解説文付きで網羅。
また、マニア向けの記事として、
かつて一世を風靡したゲーム&ウオッチや、
日本ではほとんど知られていない海外携帯型ゲーム機や
様々な海賊版についても焦点を当てる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tatsuhito Matsuzaki

9
表紙の懐かしいゲーム機に目が止まって借りた図書館本。 1980年に登場したゲームウォッチ第一弾「ボール」から、2017年発売のニンテンドースイッチまでを網羅。 自身の世代的にはゲームウォッチとGAMEBOYあたりですかねぇ。 #ゲームウォッチ #GAMEBOY #ゲームギア #アタリリンクス #バーチャルボーイ #ネオジオ #ワンダースワン #ポケットステーション #たまごっち #DS #PS #今日の一冊2024/02/03

きゅー

4
いろいろゲーム機持ってたなあと思っていたけど、実際に持っていたのはゲームボーイだけだった。よほど印象が強かったのか、それとも自分の記憶力がとても適当なのかわからないけど。今はスマホで何でも遊べちゃうけど、それが良いのか、悪いのか。2018/12/26

ヒロモ

2
図書館より。あー、あったね、こんなのー。と見て楽しみました。横井軍平さんのコラムを読んで昨今ヒット作にゲーム業界が乏しいことを思い出した。「あ、この人なら面白いの出せるよね」と新作出るのに期待出来る人って今だと誰なんだろ?2024/06/23

niz001

2
買い直し。感想は同じ。2017/10/24

漫画@れつだん先生

0
暇つぶしになった。それだけ。2022/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12319819
  • ご注意事項

最近チェックした商品