光文社新書<br> 成功者が実践する「小さなコンセプト」

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

光文社新書
成功者が実践する「小さなコンセプト」

  • 著者名:野地秩嘉
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 光文社(2017/10発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334043148

ファイル: /

内容説明

「何者か」になった人は常に「自分との約束」を貫いた。売れた物を毎日記録した柳井正、客を見ることを忘れない新浪剛史、「地方」で戦い続けた田村潤、一日も休まずコラムを綴る松本大、作詞のために酒をやめた秋元康、日々撮影への準備を怠らなかった高倉健……。稀代のインタビュアーが引き出す、成功者たちの血肉の言葉。次のステージを目指す若手必携のハンドブック。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けほんこ

14
読みました。 まだ今年はじまったばかりですが 僕にっとってはすごく良い本でした とくにカズとパクチソンのブラジルの話が 響きました。 ひとつひとつの仕事をそうやって こなしていかなくてはイケないと思いました。 この中には現状で困っていることへの 答えというか考え方というかが すごく掲載されていて なおかつ、色々な人の意見があるから ある意味、一つ前で言ってた人の話を 次の人が否定しているように思える文もあります そういうのも感じられたのでより!! 良かったです。 満喫しました2018/01/12

だいすけ

7
すごくためになる本。どれも印象深いが、特に「英雄とは自分のできることをした人だ。凡人は自分のできることをせず、できもしないことをしようとする人だ」の箇所が印象的だった。2019/04/21

anken99

4
古今東西、成功者たちが日常的におこなっている「ちょっとした心がけ」。成功のヒントということだが、結局のところ、ちょっとした気遣い、見えないところでやる努力、とにかく継続すること・・・など、誰でもできる基本中の基本ばかり。簡単なことでも徹底的にこだわる信念をもって行動し続けること、これが大切なんだろうなあ。2020/05/06

Yasushi I

4
それぞれの逸話が短か過ぎるし、しっかりとした取材ではなく伝聞のような内容で深みが足りないのが残念。2018/06/28

takachan

3
健さん、たけし、原辰徳、川渕チェアマンの話が良かった。時間をあけてもう一度読みたいね。kindle2018/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12378384
  • ご注意事項

最近チェックした商品