幻冬舎文庫<br> 雨に泣いてる

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎文庫
雨に泣いてる

  • 著者名:真山仁【著】
  • 価格 ¥627(本体¥570)
  • 幻冬舎(2017/10発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344426634

ファイル: /

内容説明

2011年3月11日、巨大地震発生。志願し被災地に赴いたベテラン記者・大嶽が遭遇したのは、想像を絶する惨状だった。行方不明の新人記者捜索という特命を受け、記者の誇りと存在意義を賭けた日々が始まる。そんなある日、地元で尊敬される男が凶悪事件と関わりがある可能性に気づき……。読む者すべての胸を打ち、揺さぶる衝撃のミステリ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三代目 びあだいまおう

292
未曾有の大災害、東日本大震災。本書が描く場面は震災直後の被災地と、被災地の状況を取材する新聞記者が感じ取ったリアル。世界有数の自然災害多発国である日本、そこで突如起こった惨劇は我々に未来永劫忘れられない衝撃の映像として焼き付いている!『子供を連れて逃げろ!』指示に従ったが故、失った命。経験のない想定外の状況で下した決断の後悔。緊迫の極致で若い記者の命を救い、自らは命を落とした英雄が、実は過去に二人を惨殺した凶悪犯罪者?生と死を分かつ境界線、罪と後悔の狭間、未曾有の惨劇を背景に問うテーマは激しく重い‼️🙇2020/07/29

KAZOO

97
真山さんの東日本大震災後の新聞記者が過去の殺人事件に絡みながら記事をどのように扱っていくのかを書かれたものです。真山さんには、この作品のほかにいわゆる「震災三部作」があるようでこの後読もうと思っていますが、この作品はほかの人も書かれているように、横山秀夫さんが御巣鷹山の日本航空の事故に関連して新聞記者の矜持を書かれた「クライマーズ・ハイ」に構成が似ているような気がしました。新聞記者がサラリーマン社会とはいいながら忖度したらどうなるのでしょうか?2024/06/03

やも

79
2011年3月11日、東日本大震災が起こった。記者・大嶽が見た被災地の現状。優しすぎると書けない記事もあると大嶽は分かってる。だからこそ大嶽は感情を押し殺して、あるがままを伝える。伝えた先には、死者ではなく今生きている誰かが感じ取れる何かがきっとあるはずだから。お仕事小説かと思いきや途中からミステリー要素が色濃くなっていく。ある僧侶の遺体がもしかしたら殺人犯かもしれないと。真相は思いもよらない所に着地。記者としての職務全うは果たして何につながるのか?タイトルの意味はラスト2頁で分かる。やるせない。。2022/03/11

Walhalla

38
被災地に赴いた記者の葛藤を伝えたいという著者の思いがきっかけで、この作品が生まれたそうです。「人はなぜ過ちを犯すのか」というテーマが盛り込まれていますが、著者は出版社のサイトで、『過ちを犯さないようにするにはどうしたらいいのか。それは、今を一生懸命に生きる、それしかないと思います。』とおっしゃっています。すごく心に響く言葉ですね。2019/11/14

川越読書旅団

31
震災にトラウマを持つ新聞記者を通じ、記者のジレンマと矜持を語る。ただ、介在するミステリ部がちょっと力技で盛り込まれた感が否めないか。2018/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12344897
  • ご注意事項

最近チェックした商品