- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
約280種類あり、味も形もぜんぶ違う栄養満点の日本人の主食「米」。身近すぎて見落としがちだが、こだわれば「こんなにも違うのか!」と思うほど多種多様。「青空レストラン」などに米博士としてちょくちょく登場する五ツ星お米マイスター・西島豊造氏を監修に迎え誕生したこだわりのお米ラブコメ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
47
米の味の違いって言ってもあまり分からんのよな…/帯の「JA秋田おばこ推薦」にびびったwもしかしておばこ娘もそのうち出るのかな…2017/11/12
かおりんご
22
漫画。お米愛が半端ない!確かに、昔新潟でお米を食べたときに、「めちゃうまっ!ご飯をおかずにご飯が食べられる!」と思ったことがあるから、あながち間違いじゃないと思う。美味しいご飯が食べたくなる。2021/02/20
Porco
10
色んなお米の品種を紹介する、マニアックなグルメ漫画。ストーリーは正直どうでもいい感じですが、お米の蘊蓄は勉強になります。2022/03/15
瀬谷
7
お米特化のグルメ漫画で、炊き方やおかずとの組み合わせといった解説がしっかり勉強になる。登場人物たちが食べてる時のBGMには「日本の米は世界一」をかけてほしい。 ただバカ舌気味の自分としては、美味しいご飯かそうでないかは分かるけど、それぞれのお米の違いってこんなにハッキリ出るものだろうか…とも思ってしまう。2020/05/17
ソニー
6
米を食べる事に対して特化したテーマで結構狭いところをついたものだ。確かに、米は美味い。しかし、これで続くのかと思いつつ読んで行くと、7話では、既にテコ入れ的な展開になっている。少々厳しいなあ。 4話5話では、米は太らないと、やっているが、低糖質拒否でバランス派のダイエットしている身としては、興味深かった。目新しいところはなかったかな。2017/10/08
-
- 電子書籍
- シバトラ (新装版) 7
-
- 電子書籍
- よくわかる3次元CAD SOLIDWO…
-
- 電子書籍
- 間に合わせの埋葬
-
- 電子書籍
- 衰族館(分冊版) 【第6話】
-
- 電子書籍
- 原始人彼氏 1巻 花とゆめコミックス