- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
毎度、作品のネタ探しでマンガ家・きくち正太の手を煩わす担当編集者は、ちょっとウルサイ厄介者。でも、そんな輩を瞬く間に黙らせてしまうのが、おかあさんとのコンビで作るきくち家の酒食の数々。ちょっとしたひと手間が「食マンガ家」の家めしレシピの隠し味なんです。「釣りたての刺し身で食える鯵でアジフライ」「スープ自慢の水炊き、〆はラーメン」「手作りカレーパン、ポークにチキンにシーフード」「秋田の郷土料理、鰰はお鍋で」「きくち家特製の塩鰆、お供は焼きおにぎり」など、今すぐ食べたくなる&作りたくなるメニューが満載です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
しましまこ
19
食べたいけど作りたくないメニューが多すぎて悲しくなる。2017/08/02
朝比奈さん
17
卵焼きは油をケチってはいけない・・・っと( ..)φメモメモ。 鰰、食べてみたいなあ(海なし県人)2017/09/19
なかちゅう
9
茗荷味噌~!!!めちゃ食べたくなって作ろうと思ったんだけど、生憎と茗荷が在庫切れ。(雨降って気温が上がったから、もうちょっと出てくれるとうれしいな~)近くに海はないし、釣りのすきな御仁も身罷られて、新鮮な鯵は手に入らなくなったけど。畑でもいだばかりのナスやキュウリは「あたりまえのぜひたく」なのだなぁとしみじみ実感しました。あぁ、新米の季節。今年こそイクチ(キノコ)のみそ汁といっしょに食いた~い~!!!!2017/09/19
4/123
9
再読。同著者の現連載作品【瑠璃と料理の王様と】とメニューが微妙に、というか結構被っているのはさておき、やってることそのものはおせんと殆ど変わらない。変わらないんですけど、まぁこの人の場合これが様式美と言いますか、それはそれとして面白いのでお勧めです。真似ができるか否かという所ではお住まいの地域により変動がありますが、札束叩けばなんとかなるとは思います。ぜひたくのある日常とは。2017/08/02
Lazy Girl
4
どれも変わったものではないんだけど、手間隙かけて大事に料理していて食材が幸せそう。夜食のすいとん&卵焼きは真似できるかな・・・。2017/09/23
-
- 電子書籍
- 辺境の魔法薬師 ~自由気ままな異世界も…
-
- 電子書籍
- 山と溪谷 2022年 10月号 山と溪…
-
- 電子書籍
- 尊大な公爵の愛情【分冊】 2巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 人ならざるもの 邪神イチャらぶアンソロ…
-
- 電子書籍
- MAR Ω(2) 少年サンデーコミックス