- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
日本人の3人に1人は「痔主」さま!?大勢いるはずなのに、意外と知らない痔の話。著者の8年に及ぶ「痔ライフ」で、未知の世界を覗いてみませんか。笑えて役立つコミックエッセイ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
まー
33
てらいさんが好きなので読んでみましたが、痔主ライフ、恐るべし!そして後半まさかの痔ろうの登場に、朝井リョウさんのエッセイを思い出しました。とにもかくにも、違和感あったらすぐに病院へ…ということなんですね。2017/10/23
keith
23
面白いコミックエッセイでした。作者の8年にわたる痔ライフです。やはり何事も早期治療に勝るものはないということですね。けど、病院でお尻を出すのは抵抗あるんでしょうね。わたしは若い頃、膝の半月板の手術前に若いエキゾチックな雰囲気の看護師さんに浣腸されてから、何も怖いもんがなくなりました。で、10年ほど前に痔になって病院へ行ったら、即切られて血まみれになり女性用のナ◯キンをあてられて泣きながら帰りました。読メの痔主の皆さんもお大事に。2017/09/22
gtn
15
無知と羞恥ほど愚かなものはない。2021/02/20
にゃんた
13
図書館本。幸いにも私自身はお尻は元気だけれど、娘らにややその傾向があり、痔って大変だなーという正直な感想とともに、もしもの時の対策に家族皆一読必須の教育本だ〜と思ったのでした。1歩踏み入れるまで敷居は高くとも、早めの通院が救いとなることが周知されますよう…。2017/08/11
boo
12
目についたので借りてきました。痔主って響きだけだと全くわからなくてカフェでもお話しできちゃうね。3人に1人は疾患している痔。もっとみんなが通院する環境になることがおしりの安全につながっているらしいです。こんなに辛いのかと読んでいて可哀想になりました。病院行ったらキレイな理想のおしりになりますよ!2022/02/05
-
- 電子書籍
- 破滅する女たち vol.3 モバMAN…
-
- 電子書籍
- 摩天楼の影本編




