- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
大須の黄花演芸場にて歌舞伎を続ける緋世(あけよ)。その美しい稽古姿と藍禾(らんか)の演奏は、歌舞伎に精通する諒一郎の姉・珠絵をも魅了してしまう。しかし、珠絵の登場により宇藤家の過去が明らかになって…? そんな中、巴に連れられ名古屋へやって来た夕宵は、緋世と共に舞台に立つ事に!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はなちゃん630@読メうどん部員☆
4
タイトルの意味が2巻で判明♪なるほど☆今回の舞台は「忠臣蔵」舞台の外では諒一郎の家族の面々が登場。舞台の途中で終わっているので、早く続きが読みたいです!2013/06/19
まりもん
4
レンタル。芳仙座長の演技力は半端ない。夕宵も加わってこの一座をみたくて皆が並ぶのに権力などをかさに見る珠姉がちょっと嫌。2013/06/07
さとちゃん
2
名古屋弁が、とても自然。さすがネイティブ。と、本筋でないところまで感動してしまった。2013/05/12
skr-shower
1
借り読み。THE河惣益巳。2017/10/23
仮面堂
1
タイトルの意味もだけれど座長と夕宵の意外な関係にも成る程と頷くこと頻り。演芸場での成功が朱世の「立身出世」にどう繋がっていくのかなあと思っていたので。この後の時代背景も絡めて、今後のドラマチックな展開に期待大。2013/07/09
-
- 和書
- あの夏の正解
-
- 電子書籍
- リーダー7つの鉄則。初めて部下をもった…