内容説明
W大学文学部教授である神代宗のもとに、奇妙な手紙と小箱が届いた。「君にこの謎が解けるかな?」という挑発的な手紙と、箱の中には、精巧にできたバンガローの立体模型。その中には、背中から血を流す人形が配置されていた……。いったい誰が、何のために作ったのか? 記憶を辿るも、心当たりのない神代は途方に暮れる。やがて浮かび上がった二十数年前に遡る、神代の切ない過去とは?(「表題作」)ほか、馬の首が浮かび上がる心霊写真、女子学生の兄の不可解な自殺、神秘的な記憶を残した女性の不審死など、神代教授の日常に起こる数々の事件。大人気「建築探偵」シリーズの番外編ミステリーが電子書籍で初登場!
【電子書籍特典】
●著者直筆サイン
●本書の舞台となった館写真(著者による解説つき)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てくてく
5
建築探偵のスピンオフ作品。本編でいい味を出している神代教授が主人公の話。大学教職員や早稲田大学の在りし昔が描かれていて楽しかった。2017/09/09
チカチカ
4
再読。建築探偵シリーズの番外編というよりスピンオフ。「神代教授の日常と謎」の「と」に強調点つき。建築探偵ラストより時代を遡っている。蒼がまだリハビリ中。「君にこの謎が解けるかな?」の模範解答が好き~♪ そして、何気にBL臭を漂わせているのは作為的のかな?2014/01/16
みどり
2
新書で読んでいたはずなのに、この初版時期から数度の引っ越しのため、手放していた「桜井京介シリーズ」と共に、再読を決意。 ある程度内容を覚えているかな、と思ったけれど、本編は覚えているのに、こっちは全く覚えていなかった。 あと2冊も、覚えてないのかな~。2021/12/01
ぽに
1
建築探偵シリーズのスピンオフ作品。私は他の作品と順番を間違えて読んでしまっていたので、あ、この人ここに出てたのかーとか、若かりし蒼達にまた出会えて嬉しかった。2020/01/23
か。
1
建築探偵シリーズをずいぶん前に読んでいて、スピンオフでの大学教授神代さん話。同居の彼らがいろいろと事情をもって登場してますが、子細な説明はありません。でも、深く考えずに気にしなければ、彼らについての情報がなくても大丈夫かと思います。 余談ですが、…なんというか、文章上手くなりましたね、と思いました(上から本当にごめんなさい!) 本編? の建築探偵シリーズを読んだ当時、都度都度感じた表現の違和感や設定の押し付け感なんかに、今回は引っ掛かることなくさらりと読めました。内容もさらりと。2015/12/26
-
- 電子書籍
- 情熱はほろ苦く【分冊】 8巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- THE STORY vol.050 K…
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダムF90FF(2) 角川…
-
- 電子書籍
- 夢王2巻 レジェンドコミック
-
- 電子書籍
- 滝山コミューン一九七四 講談社文庫