- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
気になる食材を白いご飯と一緒にどんぶりでかっ込みたくなっちゃう委員長と、その無茶ぶりに応えるために美味しそうすぎるどんぶり料理を作っちゃう吉田。祭りではじゃがバター、ハロウィンではカボチャ、林間学校ではくん製まで…委員長の食欲を満たすために悪戦苦闘と試行錯誤をしながら生み出される創作どんぶりを介して、2人の距離もますます近付きつつあるようで…!?ラブ米満載のどんぶり限定【学園×めし】漫画、ごちそうさまの最終巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
8
そこに気になる食材と白いごはんがある限り、全部かっ込みたい・・・丼の虜になった委員長の数々の無茶振りに応える吉田。縁日、林間学校、ハロウィンなどなど、じゃがバターや燻製、カボチャなどの食材から、吉田が思いもがけない丼を作っていき・・・2017/05/07
pandakopanda
5
気づけば最終巻。最後まで基本的に、委員長からの丼作りなさいの要求→吉田くん丼作るの流れで、安心して読めました。描き下ろしもステキでした(*´꒳`*)委員長のお名前は気になるなぁ。2017/04/21
みやしん
2
強引に転校生復活。よくよく考えたら作中名前が判明しているのは二人(しかも苗字のみ)だけだった。相変わらずの無茶振りに予算で素材のグレードとボリュームが左右されるのは高校生らしい。何気に最終話でヒロイン感想モノローグから脱却し、言葉にしての完結。贈る言葉はモチロン「ご馳走さま」2020/03/10
おさむん
2
割と、あっさり、最終話でした。 「食べ物」の漫画、好きです。美味しんぼ、クッキングパパ、花のズボラ飯、ラーメン大好き小泉さん、本日のバーガー、たくのみ、うわばみ彼女…2017/08/04
sai
2
最後まで清々しいまでのどんぶりだったしラブ米っぷりもなかなか面白かった(笑) 沖縄家庭料理丼と燻製親子丼食べてみたい...2017/06/10
-
- 電子書籍
- お前は俺のモノだろ? ~俺様社長の独占…
-
- 電子書籍
- 奥浩哉短編集 赤 ヤングジャンプコミッ…
-
- 電子書籍
- 罠に落ちた夜【分冊】 10巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 冬きたりなば…【分冊】 1巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- はれのち、ブーケ 実業之日本社文庫