実業之日本社文庫<br> はれのち、ブーケ

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

実業之日本社文庫
はれのち、ブーケ

  • 著者名:瀧羽麻子
  • 価格 ¥528(本体¥480)
  • 実業之日本社(2014/10発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408551043

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

キャリアとか、恋とか、結婚とか、子どもとか――30歳の岐路に立つ男女のこたえ探し。学生時代を同じゼミで過ごした裕人と理香子の結婚式に、仲間たちが集まった。かつて横並びだった男女6人は、30歳を迎え、仕事も生活環境もそれぞれ。アパレルメーカーに勤め、気ままな生活を謳歌している鈴子、映画監督を目指し、ハードな日々を送る亮、バツイチで年の離れた彼との恋や結婚に揺れる奈緒、家庭を持ち大学職員として堅実な日々を送る章太郎――。それぞれが、旧友との再会によって自分の生き方を振り返り、仲間の生き方に自分を重ねて未来を見つめる。揺れる世代の瑞々しい感情を、ていねいに描いた連作長編。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

170
かつて同じ学生時代を過ごした六人が、そんな同じ時代を同じ場所で過ごした仲間の結婚式で再会を果たす様を描いたこの作品。そこには、『学生時代と同じくひとりで暮らす者もいる。家族を持つようになった者もいる』とそれぞれの今を生きるそれぞれの人生を見ることができました。神戸の街の魅力と、結婚式の描写の魅力に思わず気持ちが高揚させられるこの作品。その先に続く未来をふわっと予感させながら場面を切っていく瀧羽麻子さんの絶妙な筆致とともに、結婚式の一日の流れを物語の中に見事に落とし込んだとても素晴らしい作品だと思いました。2021/11/10

ユザキ部長

130
独身だったり、所帯をもってたり。キャリアを積んでいたり、結婚を機に辞める決意をしたり。いつも、いつも考えまくり。でも、仲間たちはその街とつながっている。土地と、その土地が生み出した仲間。だから独りじゃない。学生時代の友達は一生の友達と言うけれど。また、これからもヨロシクね!2017/05/13

たるき( ´ ▽ ` )ノ

103
いろいろと共感できる話だった(*´▽`*)こういう仲間がいるってだけでも幸せだよね。なんだか懐かしい気持ちになった♪自分の芝生の青さには、自分ではなかなか気づけないんだよなぁ。2015/02/01

☆ゆう☆

82
理香子と裕人が大学時代から10年越しの付き合いを実らせて結婚。付き合っていても結婚が見えずに焦ったり、結婚願望がないことに戸惑ったり、結婚と仕事の選択に悩んだり。一組のカップルの結婚式を機に友人たちが各々の立場で結婚と人生について考える。私自身も今まさに似たようなことで悩んでいたから共感した。今回も結局は、自分は何に重きをおきたいのか、何を"全力で"やりたいのかということ。いまの私は迷うことなく結婚を選びたい。でもいずれどんな選択をせよ、自分の選んだ道で、自分の芝のあおさを感じたいものだ。(Kindle)2014/04/21

コットン

79
ふぅあんさんのおすすめ本で滝羽さん本は『株式会社ネバーラ北関東支社』に続き2作目となる。関西のとある大学生達のゼミ仲間のその後を追った短編集。その中の一編『フルーツサンド』:子供がいる親が誰でも感じるであろう単純だけど『一歩ずつ、地道に経験を重ねること。』が必要で「私たちすごいことしているんだよ、たぶん」という気持ちに共感できる。そして、ゼミのフィールドワークで旧居留地の名前が出ていたぞ!!2013/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5688673
  • ご注意事項