内容説明
史上初! 地理探偵・麻子が犯人を追いつめる!
地理を愛する参考書編集者・麻子。難事件を地理の知識で見事解決。刑事コロンボより可愛く古畑任三郎よりユーモラスな地理ミス5編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ダイ@2019.11.2~一時休止
98
西川麻子その2。連作短編集。本作でも地理トリビア満載で楽しめました。2017/12/26
takaC
71
158ページ(4話目の2節)まで麻子(まこ)の名前を「あさこ」と読んでました。名前は話の内容にほとんど関係ないから問題ないだろうけど。2017/11/01
papako
63
なんとなく目について、シリーズ2冊目。今作の方が地理の知識が事件解決につながっていたかな。地理って一言で言っても、文化や習慣、生活や歴史などなど、全てをひっくるめて『地理』なんですね。プルコギ食べたくなったような、食べたくなくなったような。ジャガの実が気になる。この作家さんの『浜村渚』シリーズ、気になってるけど、この本を読む限りは様子見かなぁ。2018/10/15
hnzwd
42
西川麻子シリーズ。 数学の浜村渚シリーズと比べると、地理の使い所が雑学的になってしまう所が少し残念。警察官の彼女が名探偵、っていうテンプレな設定は読みやすいし、出てくる地理ネタも好みなので、追いかけたいシリーズではあるのです。2017/04/28
ぽぽ♪
28
西川麻子シリーズ第二弾。今回も地理の勉強になるものばかりで面白かったです。サクサク読めて楽しいシリーズで、続編期待してます。2017/05/28
-
- 電子書籍
- 竜の尻尾を噛む二十日鼠【タテヨミ】67話
-
- 電子書籍
- 二重×監禁~二重人格のヤンデレ男に監禁…
-
- 電子書籍
- “超”格差社会・韓国 扶桑社BOOKS…
-
- 電子書籍
- 文学とワイン -第四夜 平野啓一郎-
-
- 電子書籍
- Wordで楽しむ季節のイラスト Vol…