- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ぶっきらぼうだけど、実はお人好しな頼子さん。そんな彼女が気になる異性現る!? 少しずつ語られてきた頼子さんの物語が動き出す第3巻!! もちろん、京都のリアルを描いた素敵なエピソードも満載です!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月子
11
京都でお豆腐食べると美味しいけど、確かに高い(笑)観光中だから気にならないけど、地元でだとちょっとアレかも。2018/01/18
しろのあ
5
京都ものは小説いっぱいあるけど漫画は珍しい。1、2が売り場になかったので3、4から読む。先日、京都に久しぶりにいって、思い出の懐かしいお店が残っていてうれしかったからバックパッカーの子の気持ちわかる。こんなセーブポイント(観光案内所)あったらいいね!逆目利きの男はなしおかしくて好き。そして、観光客にはわからぬ京都カースト!土地勘無いからぴんとこないな~2017/10/23
みるきー
4
頼子さんの目つきの悪さのルーツが判明した。家系でもあり、おばあちゃんからの影響でもあったのね。「オトコも嫌な事も嫌な自分もぜーんぶその目で睨み返してしまえ」って、すごい元気づけ方だ。そんなギロリの頼子さんにも恋の予感?古川くん、とてもいい人っぽい。ツンな頼子さんに正反対のワンコ男子でいいコンビになるのでは?元旦那はひっかき回してほしくないなぁ。でも、元旦那登場で逆に火がつくもありかな。あの、扇子屋の人、もう出なくていいのに。2017/04/25
かすみん
3
人間関係が主の話な感じだったなぁ。 恋愛方向に進むのかな?2017/03/30
どんぐり@京都の何処かで
3
洛中洛外ね・・あと実家基準と何代京都住んでる基準・・あるある。麻里さんの京都駅のシーン好き。古川さんが3日に誕生日プレゼント持ってくるトコで、あーいいなと。結構好きな作品です。ああ鈴虫寺は自分はちょっと結ばれませんでしたね・・2017/03/28
-
- 電子書籍
- 電力・エネルギー トーキングポインツ(…
-
- 電子書籍
- 裏切りの戦場 SAS部隊イエメン暗殺作…
-
- 電子書籍
- Lightning 2015年6月号 …
-
- 電子書籍
- ぼくはロンどん
-
- 電子書籍
- 尋常小学算術 緑表紙 4下