内容説明
空前の猫ブームの中、猫を飼い始める人が増えているが、飼い始めて初めて直面する問題も多い。そのような時、ちょっとしたヒント、知恵があれば猫とより幸せな暮らしができ、猫もより充実した生活を享受できる。猫との暮らしを1ランクアップしよう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きさらぎ
18
「なでるとゴロゴロとのどを鳴らしてよろこぶのに、急に猫キックをしたり、噛んだりする気分屋。飼い主さんが泣いているとき、なぜかそっと寄り添ってくれるのに、気がつくとどこかに行ってしまっていることも」そうそう。猫ちゃんってそういうイメージ。初めて猫を飼う方におすすめ! お迎えからもしものとき!までテーマ別に7編で書かれていてわかりやすい。猫好きな方はよく「お世話させてもらっている」と言うが、この本を読んでその意味がわかった。猫は誰からも好かれたいと思わず快適な人の傍にいるだけ。私たちが猫に選ばれているのだ。2017/10/06
チイノスケ
13
猫の迎え方、飼い方を具体的にアドバイスした本。 この種類の猫、というのがなければペットショップで…と書いてありましたが、出来たら保護猫から迎えてほしいなぁ。 多頭飼いのアドバイスも。一緒に兄弟を迎えたので先住の問題はなかったのですが、多頭飼いは工夫が必要ですね。 我が家の猫ズは1歳になっていないのですが1歳の体調を基準に健康管理をすると良い、とのことでしたので健康診断はちゃんとしたいです。 トイレをリビングに増設したいと考えているところでしたが、増設場所候補があまり適切じゃないと記載で気付いて再考中。2021/12/23
真尋
3
近所に棲む野良猫をいかに誑かすか弱点を調べようと思い手に取った本。内容は題名に偽りなし、猫を飼うHowTo本でした。お迎え前の準備から死後のお世話と正に猫の揺り籠から墓場まで、複数買う場合など知恵袋というより飼い主としての責任能力を身に着ける良い教材でした。しかし猫誑かしに秘術は載っていなかった(´・ω・`)『猫の気分に合わせて構ってあげましょう』ですか、そうですか。2017/11/26
-
- 電子書籍
- おかえり、かぱちん【タテヨミ】(5) …
-
- 電子書籍
- 怖面先生のおしながき(2) ゲッサン少…
-
- 電子書籍
- 恐るべき子供たち イシャーウッドの幽霊…
-
- 電子書籍
- アソコのプロジェクト(1)
-
- 電子書籍
- こどもホスピタル 分冊版(13)