内容説明
白井有梨はSCSに復帰した。彼女を負傷させたストーカーは追い詰められて死亡したものの、「S」からは「無事で良かった」というメールが届いた。死んだのは「S」ではなかったのか!? 依然正体のわからないSとは、いったい何者なのか? そんななか、現職の少子化担当大臣・小原雅代に大量の脅迫状が届くという事案が発生。有梨は本庁警備部から派遣されてきた岸川とともに捜査にあたることになった――。二ヶ月連続刊行完結編!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
143
コイツでもない、アイツでもない、本当のストーカーは誰なんだ!ミスリードの連続でドキドキが止まらない。ついにSの招待が明らかに・・・???アッと驚く結末でホッとしたのも束の間、新たな謎が浮上。ストーカーとの闘いは、まだまだ続くのか?2017/08/10
茜
142
身近な人間がストーカーだったり、ストーカー被害を訴えている本人が実はストーカーだったり、この本は色々と勉強になりました。そして、ようやくSの正体がわかったのにラスト3行はどういうことなのか?続編があるのだろうか。しかし白井有梨はどれだけストーカーに悩まされるんだろうと思ってしまいましたw2020/06/23
いつでも母さん
137
上巻のラストが気になって気になっての下巻。『S』怖いね、怖いねストーカー。帯は『S』のことだ!しかし、こんな歪んだ想いを私は『愛』なんて認めない。嗚呼、もう同僚を疑いだしたら終わりだよね・・そうか、隣にいるヤツが一番危ないのかードキドキしながら完結した。なのに・・なにこれ、誰?恐怖は終わらないのか?2017/03/30
タックン
107
上でSは死んだはずなのに・・?1つ1つの話はストーカーの短編集になってるけどメインはSは誰かっていうのは上と同じだった。そういう意味では秦さんの(アンフェアシリーズ)に似てる。伏線でSCS内部の疑わしい人の容疑をあげたけど真相には正直驚いた!!ホラーなみに怖い。ストーカー犯罪っていうよりサイバー犯罪・心理犯罪に近いな。有梨ってストーカーされるほど魅力的な女性なんだなあ、でも脇が甘い感じが?有梨とSCSメンバーがこんなにいろいろ複雑な因縁があるのはありえんな。最後のメールが意味深で気になる。続編あるの?2017/05/15
ゆみねこ
90
白井有梨に怪我を負わせた加納、彼がストーカーだったことに間違いはなかった。執拗にメールを送るSとは、まさかの…。被害者と思われた人物が加害者?一番の衝撃はラストの一文。終わりなきストーカー?これって続編があるのかしら?ストーカーは怖くて気持ちが悪いです。。2017/04/06
-
- 電子書籍
- セブンブリッジ 1
-
- 電子書籍
- つれづれダイアリー 1 MFコミックス…