- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
漢帝国が滅びると,中国には戦乱がつづいた.魏・蜀・呉の3国対立時代をへて司馬炎が天下を統一するまでの100年,いくたの英雄豪傑がいりみだれ,力のかぎりをつくして戦う.
目次
目 次
一 桃畑の誓い
二 張飛、監督官をむちうつ
三 董卓と曹操
四 虎牢関の戦い
五 歌い女 貂蝉
六 山東の実力者
七 張飛の失敗
八 陣門にほこを射る
九 軍 律
一〇 呂布の最期
一一 許田の巻き狩
一二 医師吉平
一三 降参の三条件
一四 赤つら長ひげの男
一五 五関に六将を切る
一六 于吉仙人
一七 官渡・倉亭の戦い
一八 名馬的盧
一九 水鏡先生
二〇 三顧の礼
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たつや
53
ずいぶん前から興味はあったけれど、手がでなかった、三国志。偶然、図書館で目に飛び込んできたのは3巻セットの児童書。「これならスラスラ楽しく読めそう」と安易に借りました。読みやすいんですが、それでも、登場人物多く、名前は頭に入らない。物語も荒唐無稽のように感じるところがありますが、それは児童書だからかな?でも、雰囲気はわかってきたので、余裕ができたら、大人向けにも挑戦したいけれど、まだ、中巻下巻があるので、そちらを読んでから、考えます。2016/11/28
たまきら
29
小学生~。私は三国志派で、妹は水滸伝派でした。いまだに水滸伝はご飯とお酒ばかりなイメージで、妹に「そんなことない!」と叱られます。私は私で蒼天航路にはまっていた頃、「きらちゃんは曹操が大嫌いだったのにねえ…」と妹にいじられたことがあります。2025/05/19
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
私の三国志のスタートはマンガでした。https://bookmeter.com/books/1713678 あれから何年?やっと活字を手にしました。中国史の中では人気上位の話ですよね。『三顧の礼』『水魚の交わり』『破竹の勢い』『呉下の阿蒙にあらず』『白眉』などの故事成語がうまれたのは驚きでした。2020/02/25
moe*
11
登場人物が多くストーリーを追うだけで精一杯だが、武将の人柄や戦術にそれぞれ味があり飽きない。「願わくば同年同月同日に死のう」という最初の契りに感動した。2020/09/30
とも
8
図書館本 これなら読みやすいだろうと手にした なんとか3巻読了したい2023/10/20
-
- 電子書籍
- お別れホスピタル(13) ビッグコミッ…
-
- 電子書籍
- ナニワ金融道 243発目【タテヨミ】 …
-
- 電子書籍
- ダンジョンの奥地にて剣を500年振り続…
-
- 電子書籍
- 愛してるって、言いたい 18話 FRE…