ハヤカワコミック文庫<br> 東京物語 1

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワコミック文庫
東京物語 1

  • 著者名:ふくやまけいこ【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 早川書房(2017/02発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784150307752

ファイル: /

内容説明

昭和初期の帝都東京に起こる不可解な事件を、出版社社員・桧前平介と、謎の風来坊・牧野草二郎の、二人の青年が解き明かしてゆく、レトロタッチのなつかしミステリコミック。平介と草二郎が知りあうきっかけとなった事件を描く、第一話「宝石の行方」から、鉄仮面の怪盗、機械男爵の謎に迫る、第十二話「機械男爵の挑戦(前篇)」ほか、番外篇「小鳥の瞼」、描き下ろし「平介探偵日記1」収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

95
好み好み。 大正時代、推理、SF?、怪奇、ぽわわ~んとしたイケメン。 全然知らない漫画家さんだった。3巻本の12024/11/30

へくとぱすかる

22
「アニメージュ」誌への連載が始まったのが1987年。まだ「昭和」なのである。当時でさえ、戦争の影のまだない、古き東京は過去のものだったのだろうが、それからさらに1/4世紀以上が過ぎた今、この作品世界は読者にどのように映っているのだろう。江戸川乱歩の通俗長編の世界が、すぐそばで展開しそうな雰囲気をみごとに視覚化してみせた、という感じ。さしずめ牧野草二郎は、もうひとりの明智小五郎という役割だろうか。早くも第5話から、ストーリー全体の核心にせまるエピソードが。2014/07/27

おもろい於間抜

6
昭和初期の東京。ほのぼのとして可愛らしい。うまい蕎麦が食べたくなった。2020/07/04

miporin

5
大昔、連載で数話読んだことがあったけど、単行本化されていて今でも読めるの、知らなかった!不思議な魅力のある線で、自分が作品の世界に入り込んだ感覚になる。2人コンビの探偵もの風なのに、ふたりの関係がホームズワトスンじゃないのも、いい方向に期待を裏切ってくれていていい。2014/07/20

なが

4
雰囲気がなんとも好き。2013/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/485639
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす