内容説明
「この電話番号の相手が、霊媒師の助けを必要としているのよ」 そう言って、霊感ゼロの喫茶店店主・佐貴に電話番号を手渡した黒髪の美女。この浜本理佳と名乗る女性は、佐貴の友人であり由緒正しき霊媒師・アーネストの助けが必要なのだという。電話をかけてみると、なんと理佳は1年前に自殺していた……。理佳の恋人も変死しており、アーネストと佐貴がその謎を解き明かすべく、動き出す!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
秋良
15
今回は性別と名前のトリックがメイン。セイと聖、ヨウと要でなんとなく想像はついたけど、もう一捻りある感じだった。全体的にみんな精神年齢が幼いというか、視野が狭いというか、そのせいで無意味な死が多くて辟易する。まどかと理佳の間のわだかまりが解けたのがいちばん良かったかな。友達のことは好きだけど、羨むこともあれば鬱陶しいこともある。それでも好きって気持ちの方が勝るから友情って続くし、誤解されたままだと悲しいよね。霊媒の設定もそこで活かされてたし。2023/01/08
さお
3
今回は一部を除きみんな自分の罪が許せなくて、悲しい選択をせざるを得ない状況になってしまったけど。生きる者たちには前を向いてくれと願ってもいるから、やっぱり希望はあるなと思う物語です。にしても、三神さんはねちねち攻めてきますね。アーティたちをあまりいじめないでほしいです。笑2017/06/15
さお
2
聖の選択がつらすぎるけど、佐貴くんが言った通り青鬼のキーホルダーを持つお父さんのもとへ行って、お互い前に進めるようになってほしい。たくさん苦しんだと思うから、聖も要も今度こそ。つらいだけで終わらないのがこのシリーズの魅力のひとつだと思ってます。 幕間の「泣くんじゃなくて探しに行く」っていうのがこの物語でいう『ないた赤鬼』の救いかなあ。再読は細かいところに目がいってたのしかった。2018/11/11
あいちょ。
1
図書館。 シリーズ2作目。2018/12/06
にゃー
1
前作は綾辻の物理面フォロワーだったけど、今作は叙述面の・・・?流行りの青春犯罪隠蔽ものだったけど、本格的なアプローチではなく、如何にして心に寄り添った解決が出来るかの名探偵論・・・?2017/04/30
-
- 電子書籍
- 少年時代 ~飛行機雲はるか~
-
- 電子書籍
- 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした…
-
- 電子書籍
- 凪のお暇【分冊版】 4 A.L.C. …
-
- 電子書籍
- 夏の流れ 丸山健二初期作品集 講談社文…
-
- 電子書籍
- 黒鉄の魔法使い 3 光り輝く城砦 オー…