内容説明
特集:女と仕事
ふつうに仕事をしていくのが難しすぎる
小さいけど深くてモヤモヤする、女と仕事の話いろいろ
女の仕事の話といえば。女性活用 で経済成長? 働く女VS専業主婦? ソーシャル? ノマド? 特別なテーマは目立つけれど、実際働いているなかで何が起きているのか、何に困っているのか、そんなことは世間ではスルーされがち。女の時代だ、女性が社 会を動かしているとか言われているけど、じゃあなぜみんなこんなに仕事や働き方に迷っているのか。
見なかったことにされているけど、確実にある。そんな女と仕事についての話を集めてみました。
目次
特集 女と仕事
--コラム
インターネットと有名税 雨宮まみ
労働系女子ドラマとして観る「あまちゃん」 トミヤマユキコ
--対談
『しごととわたし』と仕事を語る 梶山ひろみ × 近藤佑子
女と金と仕事~女性誌30年分から見えてきたもの 宮川真紀×奥山晶子
--仕事をきく
転身、転職、引越の末、開き直りの起業という名のフリーランス 金子一代
お店をしていることが好き ロバの本屋・いのまたせいこ
ポジティブ非正規女子ワーカー
--仕事を考える
不安な女子学生と先生のダイアローグ 渡辺説子
もやもやワークライフバランス 井上佐保子
--仕事とカルチャー
旅と私のあいだ 林あい
仕事文脈書店(仮):女と仕事本棚
マンガ わたしのしごと 関根美有
shigotobunmyaku photo 田中由起子
連載
無職の父と田舎の未来第3回 僕が1年考えた、「田舎の未来」について。 佐野和哉
むずかしくない会社と仕事 宮川真紀
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶっちゃん
ポンポコ
かずたろ
-
- 電子書籍
- 本当は何があなたを病気にするのか? 上
-
- 電子書籍
- パンタン6ぴき いうこときかない
-
- 電子書籍
- シンデレラになった家政婦 ハーレクイン
-
- 電子書籍
- It’s年下時代(2)
-
- 電子書籍
- きっと できるはずだから!