- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【ここからが、本当の「馬鹿騒ぎ」。】
運命の車輪は螺旋を転がり、遂に「あの日」に辿り着く。原作小説刊行から10年以上、今こそ「本伝」の幕が開く。それは、「不死の酒」を巡る「不死者」達の原点。それは、[デュラララ!!]成田良悟が紡ぐ、マスターピース。[バッカーノ! The Rolling Bootlegs]――「新約」始動。
(C)2016 Ryohgo Narita (C)2016 Shinta Fujimoto Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サクジツ
11
前日譚も終わり、ついに小説1巻の内容へ。小説の1巻を読んだのが約2年前やからフィーロ達はどうやって不老不死の酒を飲んだのか覚えてないから続きが気になる!原作に無かったようなシーンでロニーとマイザーの会話シーンがあったけどロニーはマイザーの素性を知ってるのかな?とにかく本当に懐かしい。藤本先生が描くイラストも生き生きしてて好きだな。表情も皆いい顔するし。前作からのあのニヤけた口が本当に好きやわ。今回はエニスの泣き顔が凄く綺麗だったな!2016/08/28
kei@名古屋
9
意外にテンポよく進んでるけど1935まで行くのでしょうか?2016/08/17
なつき
7
原作1巻に突入。ここまで原作からイメージの乖離なしに、しかも隙間を埋める形でより面白くコミカライズできた作品ってないんじゃなかろうか。特にエニスのモノローグはエニス好きにはたまらないものがあります。フィーロとの出会いなんて、どこの少女漫画かと(主にフィーロが)。同時進行していく馬鹿騒ぎ、彷徨える不死の酒とともにいよいよ佳境へ。2016/08/28
芙蓉
6
表紙はマイザーさん。原作既読。馬鹿っプルも出て来たけどまだまだこれは序盤。怒涛の展開が待ち受けている。ガンドールファミリーの三兄弟が好き2016/12/02
汐
4
原作1巻突入。このコミカライズどこまでしてくれるんだろう。やっぱり一巻のみかな?サクサクだけどかなり丁寧だから長く楽しみたい所。いっそ1930年代編全部やってくれないかなぁ・・・は高望みしすぎでしょうか?イブが登場しない一巻のダラスの屑小物っぷりが存分に楽しめます。(いや、イブ登場しても屑なんだけど)バカップルが主役と言う訳じゃないのに彼らが出るとやっぱりバッカーノ感強くなりますね。原作も久々に新刊出たし、まだ新メディア展開の希望は捨ててませんから!あとリンさん登場地味に嬉しい。2016/08/14
-
- 電子書籍
- amazonの哲学 だいわ文庫
-
- 電子書籍
- ITエンジニアのための【業務知識】がわ…
-
- 電子書籍
- すずめ日誌
-
- 電子書籍
- 境界のRINNE(4) 少年サンデーコ…
-
- 電子書籍
- BIRTH (5) バーズコミックス