OpenStackクラウドインテグレーション オープンソースクラウドによるサービス構築入門

個数:1
紙書籍版価格
¥4,620
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

OpenStackクラウドインテグレーション オープンソースクラウドによるサービス構築入門

  • 著者名:日本OpenStackユーザ会【著】
  • 価格 ¥4,620(本体¥4,200)
  • 翔泳社(2015/01発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 1,260pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798139784

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

<p>【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】</p><p>OpenStackを「使う」ための本格的解説書登場!OpenStackはOSS(Open Source Software)として提供されるクラウドサービスの基盤ソフトウェアです。さまざまな仮想マシンを柔軟に取り扱え、各種のプログラミングAPIを備えます。また、DockerやAnsibleなどOSSとの連携が可能であり、システムの基盤として新しいサービスや運用を実現します。</p><p>本書は、OpenStackユーザ会の主要メンバーによる書き下ろしの解説書です。OpenStackとは何かから、各環境への導入方法を説明するほか、さまざまな応用例を紹介して、実業務/本番システムで利用するOpenStackの活用方法を紹介していきます。たんなる導入のための解説書を超えた、OpenStackでのシステム構築/運用を成功させるにはどうすればよいのかという問いに答える、充実の一冊になっています。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tk_ono

0
最後の方は読み飛ばしてしまった2016/03/02

myknek

0
ちょっとした事情でOpenstackに触れる機会があり、理解を深めるために購入。 Openstackはコンポーネント等も含め変化が早いので2015年の現段階でOpenstackの構築にフォーカスした本はかなり限られると思われる。 そんな中500ページ超えと内容盛り沢山で開発手順の説明をしている本書は貴重かもしれない。 ただ、それなりの基本知識および環境がなければ読むだけでは理解という意味では難しいかもしれない。2015/09/07

Q

0
OpenStackというIaaSサービスを構築するオープンソースソフトウェアの入門本。途中仮の会社でSNSサービスを作るストーリーが展開されて臨場感がある。一方夜間でのサービス切り換えなど胃が痛くなる人もいるかもしれない。本書の最後にはYahoo! JAPANでの大規模運用のこれまでのまとめがあり、これは類書では全く触れられていない貴重な情報。2015年の情報なので、2022年の現在はもっと深い闇があるのだろう。2022/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9068148
  • ご注意事項

最近チェックした商品