ミルキーピア物語(2) つかのまの間奏曲(インターミッション)

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ミルキーピア物語(2) つかのまの間奏曲(インターミッション)

  • 著者名:東野司【著】/横山えいじ【イラスト】
  • 価格 ¥495(本体¥450)
  • アドレナライズ(2016/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

みかん農家に現出した電脳ワールド! 行方不明の姉弟を探してネットへ

 システムハウス・ミルキーピアの大黒柱、片山秀人があまりの忙しさに転職を決意した。納期につぐ納期、さらにその上にヨネコ社長のお願いにまけてのネット潜りと、精も根もつきはてたのだ。そこで転職した先は、海のみえる、みかん農家相手のシステムハウス・シーサイドキララ。社長と二人きりの小さな会社でのんびりすごしていたが……ある日、みかん農家の美少女高校生、すみかちゃんの救いを求める声! 弟のヒロキ坊がネットに入りきりになってしまった、という。秀人は二度とやりたくないはずのネット潜りをやるはめになってしまった…。
 1987年5月号のSFマガジンに初登場して以来、絶大な人気を誇ったドタバタ電脳SF小説「ミルキーピア物語」シリーズが、横山えいじのイラストを完全収録して電子で復刊! 「バーチャルアイドル」や「ネットの世界にダイブする」という概念を日本で初めて扱った元祖的な名作であり、本書はその第2弾。以下のエピソードを収録している。

第4話 つかのまの間奏曲(インターミッション)

●東野 司(とうの・つかさ)
1957年、愛媛県生まれ。横浜国立大学大学院中退。テクニカルライターを経て、1986年『赤い涙』(「SFマガジン」早川書房)でデビュー。主な著書に『ミルキーピア物語』シリーズ、『地球SOS』(早川書房)、『よろず電脳調査局ページ11』(徳間書店)、『電脳祈祷師』(学習研究社)、『展翅蝶』(エニックス)など。また、2013年子ども向け書き下ろしSFシリーズ「21世紀空想科学小説」企画立案。同シリーズ『何かが来た』(岩崎書店)。日本SF作家クラブ会員、日本児童文学者協会会員、日本文藝家協会会員。日本SF作家クラブ第17代会長。

最近チェックした商品