- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
我が子が壁にぶち当たって苦しんでいるとき、親は何ができるのだろう。何をすればいいのだろう。そもそも親の役目ってなんだ? 愛しい我が子よ。私はあなたを愛しています――。不登校問題も乗り越えた完結巻。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みやび@夜649
11
借り本。嫌なこともあるけど、それでも行って良かった…と言われる喜び。色々体験した子ってそれだけ大きくなれるってとても思う。潤一がそうだったように。そして「親は子供に去られる為にそこにいるのだ」この言葉…今正に自分の心境で準備するよう頑張ってるところなので、あーそうかやっぱりそれで正しいんだよね、と心に染みた。短編で真野の話も。尊と潤一、タイプが違う二人が同じ時期に引きこもりの子と接していて、やり方は違えど同じく救っていたことに感動。これで完結なのね。寂しい~このまま斉藤さんの子育てを見続けていたかった。2019/02/05
まみか(再登録)
5
『親は子どもに去られる為に、そこにいるのだ』親の役目は懸命に育てて、立派に去られること、いつか愛情を込めて手をふり見送ること。うーーん。+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚2018/11/03
りょう
1
やっぱり、斉藤さんいいなあ。2018/01/11
ろけっと くいーん
0
斎藤さんの息子は優秀過ぎて共感できません。2018/09/05
-
- 電子書籍
- アドニス113話【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- マン・バイト 蒼空猟域 連載版:27 …
-
- 電子書籍
- からゆきさん(単話版)<まんがグリム童…
-
- 電子書籍
- F1速報 2021 Rd01 バーレー…
-
- 電子書籍
- ブライダルSeason~ひだのぶこ 傑…